コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

特別レポ【ChatGPTを英語学習に活用して10倍の成果を得る方法】無料贈呈!ネイティブ発音に近づく秘訣も伝授。短期間でTOEICスコアアップ。中途半端な英語力から念願の上級レベルへ。

英語ニュースで学ぶ!プロが伝授する40代からの中級者脱出法

  • 英語ニュースEnglish News
  • 学習コラムcolumn
  • 発音訓練Pronunciation
  • 通訳式訓練Training
  • メルマガnewsletter
    • バックナンバー
    • リスニング編
  • 動画セミナーfree seminar
  • 体験コンサルconsultation
  • 受講生取材interview

ディクテーション

  1. HOME
  2. ディクテーション
2022-09-14 / 最終更新日 : 2022-09-24 Aki@英語ニュース

消費者物価の上昇続く【Dictation#79】

今週のディクテーションQuizは、「消費者物価の上昇続く」に関するやさしい英語ニュースが出典です。スロー・スピードだったせいか「合格率85パーセント」と非常に優秀な成績でした。なんと、答案提出者の半数以上が満点です!皆さん素晴らしいです。

2022-09-07 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース

岸田内閣の支持率急落【Dictation#78】

今週のディクテーションQuizは、「岸田内閣の支持率急落」に関するやさしい英語ニュースが出典です。設問2)の冠詞「a」と「the」で悩むところですよね。両者の聞き分けクイズを解説動画に入れましたので、ぜひ挑戦してくださいね。「微妙な音の違い」を聞き分けできた方は、リスニング力が高いです!

2022-08-31 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース

東京五輪汚職事件【Dictation#77】

今週のディクテーションQuizは、「東京五輪汚職事件」に関するやさしい英語ニュースが出典です。今回は同じ設問で間違えた方が非常に多いです。なんと、不正解答案の9割が全く同じ内容・・・。逆に、この設問を正解できた方は、語彙・文法のセンスがあります!

2022-08-10 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース

KDDI通信障害の補償【Dictation#76】

今回のディクテーション課題は、「KDDI通信障害の補償」に関する通訳式やさしい英語ニュースが出典です。このTopicに関する皆さまの体験談とご感想を、動画内で先着順に紹介しています。珍しく、最優秀賞と優秀賞の人数が逆転しています!

2022-08-03 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース

70歳までの就業への賛否【Dictation#75】

今回のディクテーション課題は、「70歳までの就業制度」に関する通訳式やさしい英語ニュースが出典です。このTopicに関する皆さまの賛否のご意見を、動画内で先着順に紹介しています。

2022-07-27 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース

安倍元首相の国葬への賛否【Dictation#74】

今回のディクテーション課題は、「安倍元首相の国葬」に関する通訳式やさしい英語ニュースが出典です。このTopicに関する皆さまの率直なご意見を、動画内で紹介しています。様々な見解があって良いと思いますが、私もほぼ同様の考えです。

2022-07-13 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース

安倍元総理の銃撃事件を受けて【Dictation#73】

今回のディクテーション課題は、7月10日の参議院選挙を見据えて準備していたものです。通常の英語ニュースとは趣が異なり、「衆議院と参議院の役割と違い」がテーマです。出典の通訳式やさしい英語ニュースは「参議院は審議で衆議院を支える」です。解説動画の中で、安倍元総理銃撃に関する皆様のコメントをご紹介しています。

2022-07-06 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース

答案提出者の44%が満点!【Dictation#72】

答案提出者のうち最優秀賞が44%、優秀賞が21%という好成績でした!出典の通訳式やさしい英語ニュースは「最高裁が逮捕歴ツイート削除命令」です。

2022-06-29 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース

答案提出者の過半数が満点【Dictation#71】

今回は全問正解の最優秀賞が多数!皆さん素晴らしい成績ですね。出典の通訳式やさしい英語ニュースは「食べログ評価点訴訟」です。

2022-06-17 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース

同調圧力でマスク着用の日本人【不正解答案クイズ#70】

今週のディクテーション答案【同調圧力でマスク着用の日本人】の中から「不正解の事例」の英文を設問1)〜4)まで1つずつ読み上げたネイティブ音声を出題しています。それぞれの英文を「聞こえた通りに」正確に書き取り、正解の音声との違いを比べてみてください。

2022-06-15 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース

同じ音に聞こえるInとAndの攻略【Dictation#70】

ほぼ同じ音に聞こえる「弱音の “In” と “And” 」の見分け方とは?!ポイントは「文法読解力」です。「正しく聴き取る方法」を設問の具体例で解説しました。出典の通訳式やさしい英語ニュースは「同調圧力でマスク着用の日本人」です。

2022-06-10 / 最終更新日 : 2022-09-13 Aki@英語ニュース

誤給付金の9割を回収【不正解答案クイズ#69】

今週のディクテーション答案【誤給付金の9割を回収】の中から「不正解の事例」の英文を設問1)〜4)まで1つずつ読み上げたネイティブ音声を出題しています。それぞれの英文を「聞こえた通りに」正確に書き取り、正解の音声との違いを比べてみてください。

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 11
  • »

中級を脱出したいあなたへ!

中級を脱出したいあなたへ!

最近の投稿

  • マクドナルドのハッピーセットに改善要請【Request for Improvement on McDonald’s Happy Meal】
  • 高校野球で暑さ対策【Heat Measures Taken in High School Baseball】
  • テーマパーク「ジャングリア沖縄」が開業【“Junglia Okinawa” Theme Park Opens】
  • 男性を襲ったクマを駆除【Bear That Attacked Man Shot Dead】
  • 参院選の目玉は物価高対策【Inflation Measures Key Focus in Upper House Election】
  • 英語ニュース
  • 学習コラム
  • 発音訓練
  • 通訳式訓練
  • メルマガ
  • 動画セミナー
  • 体験コンサル
  • 受講生取材

Copyright © 英語ニュースで学ぶ!プロが伝授する40代からの中級者脱出法 All Rights Reserved.

MENU
  • 英語ニュース
  • 学習コラム
  • 発音訓練
  • 通訳式訓練
  • メルマガ
    • バックナンバー
    • リスニング編
  • 動画セミナー
  • 体験コンサル
  • 受講生取材
PAGE TOP