【リスニング力を伸ばしたい方】

メルマガ読者特典として、「自然な速度の英語ニュース」を細部まで聞き取る「ディクテーションQuiz企画」を無料で実施中です。


▶ ディクテーションQuiz付き無料メルマガ「やさしい英語ニュース」


ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に、動画で解説をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!

英語ニュースを正確に聞き取れるようになりたい方、英語力を中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガ読者特典の「ディクテーションQuiz企画」を試してみませんか。

■メルマガ「やさしい英語ニュース」ディクテーションQuizの流れ

【月・火曜】ディクテーションQuizの出題

「2分で読めるやさしい英語ニュース」の音声を聞き、英文を正確にディクテーション(書き取り)してください。

まずは英語ニュースの全文を1〜3回ぐらい聞き、概要を理解しましょう。

この時点では細かい聴き取りができていなくてもOKです。

【過去の出題例】

【速度:ややスロー】↑

【速度:ナチュラル】


全体像がつかめたら、今度は英文を「チャンク(=意味の区切り)」ごとに分けた音声を順に聞いていきましょう。

各音声を3〜5回再生し、聞こえた通りに書き取ってください。長い音声は途中で1回停止してもOKです。

書き取ったら、答案を所定のフォームから提出してください。(メルマガ内でご案内します。)

【過去の出題例】

Consumer Affairs Agency aims to regulate “stealth marketing”

設問1)の音声
設問2)の音声
設問3)の音声
設問4)の音声
設問5)の音声

【水曜】YouTube動画で全文解説と成績発表

YouTube動画で、ご提出いただいたディクテーションQuiz答案の全文解説・成績発表・コメント紹介を行ないます。

【金曜】英語ニュースの音声付き動画と解説記事

ディクテーションQuizで出題した「やさしい英語ニュース」をじっくり復習できるよう、英語ニュースの音声付き動画と解説記事を配信します。

解答を確認

【速度:ややスロー】↑

【速度:ナチュラル】


Consumer Affairs Agency aims to regulate “stealth marketing”

(Recently, advertisers are more frequently hiding their identities) (by disguising ads as “personal recommendations”) (for products or services on social media platforms and elsewhere. ) (The Consumer Affairs Agency released a report calling for regulations, ) (including clear labeling of ads so as not to deceive consumers.)

※この英語の穴埋めリスニングQuizサンプル問題は、2022年12月に「やさしい英語ニュース」より出題しました。

ディクテーションQuiz付き無料メルマガ「やさしい英語ニュース」