フェイスブックCEOの寄付が反発に直面【Facebook CEO faces backlash over his donation】

反復用:動画で通訳トレーニング

Step1:全体リーディング

【説明を表示】

Facebook-shop-iconFacebook CEO faces backlash over his donation

Days after the Facebook CEO announced he would donate 99 percent of his company shares to charitable causes, some critics questioned how the money would be used.

Step2:重要単語と語句

backlash(名詞):反動
donation(名詞):寄付

charitable(形容詞):慈善の

Step3:ミニ解説

◆ the Facebook CEO announced he would donate = フェイスブックのCEOが、寄付すると発表した

「CEO」は「chief executive officer」の頭文字を取った略語で「最高経営責任者」を指しています。日本語でもそのまま「CEO」と使うことが多いですね。

Mark Zuckerberg(マーク・ザッカーバーグ)氏をさしていますが、本文中では名前を省略しています。

「Facebook CEO Mark Zuckerberg(フェイスブック社のCEOであるマーク・ザッカーバーグ氏」と人名を入れた場合は全体が固有名詞となり、定冠詞の「the」を付けずに表記します。

動詞の過去形「announced」の後に名詞節を伴う接続詞「that」が省略されています。

Facebook:Facebook, Inc.が運営するインターネット上のソーシャル・ネットワーキング・サービスである。「FB」と略されることもある。

設立: 2004年2月4日, アメリカ合衆国 マサチューセッツ州 ケンブリッジ
CEO: マーク・ザッカーバーグ
本社所在地: アメリカ合衆国 カリフォルニア州 メンローパーク  ~Wikipediaより抜粋

◆ 99 percent of his company shares to charitable causes = 彼の会社株式の99パーセントを慈善活動に

ここでの「company」は前述の「Facebook」を指しています。英語では同じ単語の繰り返しを避ける傾向があり、別の表現に置き換えています。

文中の「cause」は「原因」ではなく「理念・大義」という意味で用いています。

◆ some critics questioned how the money would be used = 批評家の中にはその金の使われ方を疑問視する人もいた

形容詞の「some」は「いくらかの」という意味ですが、「何人かの批評家は」と訳すと批判者がほんの数人しかいないような印象を与えるため、「一部の人たちは~」「中には~の人もいた」と訳すほうが適切です。

Step4:スラッシュ・リーディング

【説明を表示】

Facebook CEO / faces backlash / over his donation

Days after / the Facebook CEO announced / he would donate / 99 percent / of his company shares / to charitable causes, / some critics questioned / how the money would be used.

Step5:サイトトランスレーション

【説明を表示】
和訳例を確認

フェイスブックのCEOが / 反発に直面、/ 彼の寄付をめぐって

数日後に、/ フェイスブックのCEOが発表して、/ 彼が寄付する予定だと、/ 99パーセントを、/ 保有する自社株の、/ 慈善活動に、/ 一部の批評家は疑問視した、/ その金がどう使われるかを。

Step6: 反訳トレーニング

【説明を表示】
解答をチェック!

フェイスブックのCEOが
Facebook CEO

反発に直面、
faces backlash

彼の寄付をめぐって
over his donation


数日後に、
Days after

フェイスブックのCEOが発表して、
the Facebook CEO announced

彼が寄付する予定だと、
he would donate

99パーセントを、
99 percent

保有する自社株の、
of his company shares

慈善活動に、
to charitable causes,

一部の批評家は疑問視した、
some critics questioned

その金がどう使われるかを。
how the money would be used.

Step7:スピード音読

【説明を表示】

Facebook CEO faces backlash over his donation

Days after the Facebook CEO announced he would donate 99 percent of his company shares to charitable causes, some critics questioned how the money would be used.

参考記事:Jキャストニュース

FacebookのザッカーバーグCEOが5兆円寄付

世界最大の交流サイト(SNS)、米フェイスブックの最高経営責任者(CEO)マーク・ザッカーバーグ氏は2015年12月1日、自身のフェイスブックを更新し、第1子となる女の子が誕生したことを発表すると同時に、世界中の子どもたちに向けた慈善活動のために、夫婦が保有するフェイスブックの株式の99%を寄付する考えを明らかにした。

株式は時価総額で450億ドル(約5兆5000億円)に上る。寄付は、同氏の生涯にわたって段階的に行われるという。

同時に公開された娘にあてた手紙の中で、「すべての親と同じように私たちは、君が育つ世の中が今日よりもよくあってほしい」と語りかけ、自分たちがその責任を果たしていく旨がつづられていた。

慈善活動のために夫妻の名字から名付けた「チャン・ザッカーバーグ・イニシアチブ」を設立し、教育や疾病対策といった問題に取り組んでいくという。

編集後記

当初、「第1子の誕生を機にザッカーバーグ氏が夫妻で巨額の寄付を発表した」という趣旨で英語ニュースを配信する予定でした。

が、ネット検索してみると、「慈善活動の大義を偽善的とみなす声が上がっている」という英文記事のほうが上位にヒットしたため、この要素を取り入れた内容に変更しています。

彼が自ら設立した新会社に寄付する、という形式が「節税目的ではないか」という推測を生むのはまあわかります。

が、「私腹を肥やす」という批判には少々違和感があります。

この表現の定義は「本来、公あるいは組織のために用いるべきお金を、自らの利益のために費やすこと」とあります。ザッカーバーグ氏は特に違法なことはしていないと思うので・・・。

それにしても、5兆円以上とはあまりにも巨額で庶民には実感がわきませんね。

Follow me!

【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】

英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!

穴埋めリスニングのディクテーション企画