復習の穴埋めテストをやってみま…
今週の復習471【Weekly Review 471】

復習の穴埋めテストをやってみましょう。空欄部分にそれぞれの頭文字で始まる適当な単語を埋めてください。 最初の2文字または1文字のみ示しています。
ヒントとして、記事の下に各単語の意味が書いてありますが、なるべくノーヒントで考えてみてくださいね。
1. People eat grilled eels or substitutes on annual Day of Ox
People in Japan treated themselves to grilled eels on the midsummer Day of the Ox, which fell on Friday this year, 1(fo ) an old saying that consuming the dish on that day helps in coping with the heat. Retailers also promoted mackerel and other foods as substitutes amid soaring prices for the 2(en ) fish.
↓
↓
↓
意味 : 1. ~にしたがって 2. 絶滅危機の
↓
↓
↓
答え : 1. following 2. endangered
2. Extreme heat raises concerns about Tokyo Olympics
A record-breaking 1(he ) in Tokyo has raised questions about the timing of the next Summer Olympics, which are just two years away. Experts warned that the Games in similar conditions could pose health risks to athletes and 2(sp ) alike.
↓
↓
↓
意味 : 1. 熱波 2. 観客たち
↓
↓
↓
答え : 1. heatwave 2. spectators
いかがでしたか? 今週の復習シリーズは以上です。
編集後記
猛暑の中、高校野球の地方大会が着々と進み、各都道府県の代表校が連日のように報道されていますね。
今年は記念大会なので出場校が例年より多いとのこと。
試合数が増えるのが楽しみないっぽう、暑さの影響がやはり心配です。
私は中高生の頃から高校野球ファンなので、甲子園の伝統へのこだわりは理解しています。
が、昔とは気候が明らかに違うため、選手と観客の健康を守るために思い切ってドーム球場での開催に切り替え、投手の連投を防ぐルールも
明確に決めてほしいと思っています。
スポーツ庁などが動き出さないとダメなんでしょうかね・・・。
では、よい週末をお過ごしください。
無料のディクテーションQuiz企画を実施中!

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。
毎月3回、英語ニュースのディクテーション答案を提出した方を対象に無料添削を実施し、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法の弱点を特定します!
英語ニュースを聞き取れるようになりたい方、英語力を中級から上級へレベルアップしたい方、メルマガ特典の「ディクテーションQuiz企画」を試してみませんか。
▶ 無料登録はコチラから