今週の復習384【Weekly Review 384】

テニスのATP1000大会・上海マスターズは初戦でフェデラーが敗れるなど荒れ模様です。先ほど終わった錦織選手の2回戦も例によって心臓に悪いはらはらの展開でした。

対戦相手のキリオスはオーストラリア出身の20歳。若手の実力者ですが素行に問題があり、試合中に暴言を吐くなどマナーの悪さでも超有名な選手です。

先日、沢松奈生子さんが朝チャン(TBS系の情報番組)で試合の見どころを話したときのコメントが笑えました。

「(キリオスを)好きか嫌いか、と訊かれたら嫌いですね。彼はもう、百年に一度の悪童です!錦織選手には試合でボコボコにしてほしいです」・・・解説者なんだし、そこまで言わんでも^^;

キリオスやペールみたいな「やんちゃなキャラ」は観ていて飽きないので嫌いではないです。選手全員が優等生じゃないところもテニス観戦の面白さなんですよね。

では、また次回の英語ニュースでお会いしましょう!

\ 最新情報をチェック /

無料のディクテーションQuiz企画を実施中!

メルマガ登録はこちら

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

毎月3回、英語ニュースのディクテーション答案を提出した方を対象に無料添削を実施し、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法の弱点を特定します!

英語ニュースを聞き取れるようになりたい方、英語力を中級から上級へレベルアップしたい方、メルマガ特典の「ディクテーションQuiz企画」を試してみませんか。
▶ 無料登録はコチラから