円安で日本へ殺到する外国人観光客【Weak Yen Draws Foreign Tourists to Japan】

【中級脱出のリスニング特訓!】Topicの背景

今年の大型連休も、観光地は外国人観光客で大賑わいだったようです。

円安の恩恵で買い物や食事、宿泊で贅沢ができるのはうらやましい限りですね。

いっぽう、私たち日本人にとって海外旅行は敷居が高くなっています。

近場へ出かけたり、家でのんびりしたりする人が増えているようですが、それも悪くないかも。

というわけで、今回の英語ニュースは「円安とオーバーツーリズム」がテーマです。

▶メルマガ企画「穴埋めディクテーション」の正解と解説・成績発表はこちら

Step1:全体リスニング

まずは英語ニュース全体の要点を理解するリスニング訓練です。

「誰が(Who)」「何をしているのか(What)」「なぜ(Why)」「どのように(How)」の答えを探しながら聞きましょう。

※「誰が(Who)」は複数の人と考えてください。

1回目で答えがわからないときは、最大3回まで音声を再生しましょう

【ナチュラルスピード】

英文

Weak Yen Draws Foreign Tourists to Japan


The Japanese currency continues to weaken on the foreign exchange market.

The yen once fell to the 160-yen level against the dollar in late April.

The weak yen is drawing a record number of foreign tourists to the country.

They tend to stay longer and spend more on food, accommodation, and so on.

Japanese airlines are expanding routes to cash in on this boom.

However, the weak yen is hurting Japanese travelers who want to go overseas.

Outbound travel from Japan has decreased significantly.

Instead, more locals are choosing domestic locations to save money.

和訳

円安で日本へ殺到する外国人観光客


日本の通貨は、外国為替市場で引き続き値下がりしている。

円は4月下旬に一時、ドルに対して160円台まで下落した。

円安で、記録的な数の外国人観光客が日本を訪れている。

彼らはより長期間滞在し、食べ物や宿泊施設などに散財する傾向がある。

日本の航空会社は、このブームに乗って路線を拡大している。

しかし、円安は海外へ行きたい日本人旅行者に打撃を与えている。

日本からの海外旅行は大幅に減少している。

その代わり、より多くの日本人が節約のため国内の場所を選んでいる。

質問の解答例

誰が(Who): 多くの外国人観光客が、(A lot of foreign tourists)

何をしているのか(What): 日本を訪れている、(are visiting Japan, )

なぜ(Why):円安のため。(< because of / due to> the weak yen. )

どのように(How):彼らはより長く滞在し、お金を使う傾向がある。(They tend to stay longer and spend more.)

Step2:重要単語と語句

音声を再生し、強勢のある母音(=大きな赤文字)を意識しながら次の手順で練習しましょう。

①「単語の綴りと意味」を見ながら音声をリピートし、意味を確認。

②「単語の綴りと意味」を閉じて音声をリピートし、一時停止して和訳。

単語の綴りと意味

currency /ˈkɜːrənsi/(名)通貨、貨幣

exchange /ɪksˈtʃeɪndʒ/(名)交換、為替

accommodation /əˌkɑːməˈdeɪʃən/(名): 宿泊施設、宿泊設備、宿泊

expand /ɪkˈspænd/(動)拡大する、広げる

cash in on A:(Aの機会)に乗じる、〜を利用する

outbound /ˈaʊtbɑʊnd/(形)外国行きの、出国の

significantly /sɪɡˈnɪfɪkəntli/(副)著しく、大幅に

Step3:(ディクテーション+)リッスン&リピート

1文ずつ区切ったスロー音声を再生し、文字を見ずにリピートしましょう。最大3回まで音声を流してOKです。

できれば、リピートした直後に英文をディクテーション(書き取り)してみましょう。

次に英文を確認し、リピートやディクテーションを間違っていた箇所がないか確認してください。

今度は「母音のストレス・音の連結・止める子音」などの発音ルールに気をつけて音声を再生し、文字を見ながらゆっくり正確に2〜5回リピートしましょう。

その後、文字を見ないで2回正確にリピートできたらOKです。

▶和訳を見る前に、理解度クイズにもぜひ挑戦してください。

なお、英文のスラッシュはStep4の和訳用です。音読のときは、スラッシュで区切らず一文を一気に読み上げてください。

Step4:サイトトランスレーション

スラッシュで区切った英文を表示し、区切りごとに日本語に訳します。後ろから返り読みせず、英語の語順のまま読み進めてください

この訳し方を「サイト・トランスレーション」といいます。英語の語順のまま理解する習慣がつくと、英文を読むスピードが格段に速くなります。

まず自分で訳してから和訳例と比較してみましょう。意味が違っていた箇所は、語彙と文法構造を確認し、間違った原因を明らかにする必要があります。

1)

スラッシュ英文と理解度クイズ

大きな赤い文字:強勢(=アクセント)のある母音

下線:音の連結 ( ):子音の脱落  ■t,d,k,g,p,b:子音の飲み込み

The Japanese currency / continues to weaken / on the foreign exchange market.


Q) 「weaken」の派生語の形容詞は?

スラッシュ和訳と解説

日本の通貨は、/ 引き続き弱まっている、/ 外国為替市場で。

⇒ 日本の通貨は、外国為替市場で引き続き値下がりしている。

▶「on the foreign exchange market」のほうが一般的ですが、「in the foreign exchange market」でも文法的にOKです。

クイズの解答

A) weaken(弱まる:自動詞)▶ weak(弱い:形容詞)

2)

スラッシュ英文と理解度クイズ

大きな赤い文字:強勢(=アクセント)のある母音

下線:音の連結 ( ):子音の脱落  ■t,d,k,g,p,b:子音の飲み込み

The yen once fell / to the 160[one hundred and sixty]-yen level / against the dollar / in late April.


Q) 動詞「fell」の不規則変化(現在形・過去形・過去分詞形)はどうなる?

スラッシュ和訳と解説

円は一時下落した、/ 160円台に、/ ドルに対して、/ 4月下旬に。

⇒ 円は4月下旬に一時、ドルに対して160円台まで下落した。

▶ この文脈でドル通貨を表すときは、不定冠詞の「a dollar」より定冠詞の「the dollar」を使用するのが自然です。

クイズの解答

A) fall – fell – fallen

3)

スラッシュ英文と理解度クイズ

The weak yen is drawing / a record number o(f) foreign tourists / to the country.


Q) 「A lot of, draw」を使って「多くの外国人観光客がこの国に引きつけられた」を英訳してみよう。

スラッシュ和訳

円安は引き寄せている、/ 記録的な数の外国人観光客を、/ この国に。

⇒ 円安で、記録的な数の外国人観光客が日本を訪れている。

クイズの解答・解説

A) A lot of foreign tourists were drawn to the country.


▶「draw(引き寄せる)」は「draw, drew, drawn」の不規則動詞です。「attract」に置き換えることもできます。

4)

スラッシュ英文と理解度クイズ

They tend / to stay longer and spend more / on food, accommodation, and so on.


Q) 文末に「and so on(〜など)」が付いている理由を説明してみよう。

スラッシュ和訳

彼らは傾向がある、/ より長期間滞在し、多く消費する、/ 食べ物や宿泊施設などに。

⇒ 彼らはより長期間滞在し、食べ物や宿泊施設などに散財する傾向がある。

クイズの解答・解説

A) 外国人観光客が消費したモノは他にもあるから。

▶他にも「souvenirs(土産物)/ luxury goods(高級品)」などの例があります。

5)

スラッシュ英文

Japanese airlines / are expanding routes / to cash in on this boom.

スラッシュ和訳

日本の航空会社は、/ 路線を拡大している、/ このブームに乗って。

⇒ 日本の航空会社は、このブームに乗って路線を拡大している。

6)

スラッシュ英文と理解度クイズ

However, / the weak yen is hurting / Japanese travelers / who want to go overseas.


Q) 「overseas」の前に前置詞「to」が不要な理由は?

スラッシュ和訳

しかし、/ 円安は打撃を与えている、/ 日本人旅行者を、/ 海外に行きたい。

⇒ しかし、円安は海外へ行きたい日本人旅行者に打撃を与えている。

クイズの解答・解説

A) 「overseas」は「海外に」という意味の副詞なので、前置詞toは不要。

▶「abroad」に置き換えることもできます。

7)

スラッシュ英文と理解度クイズ

Outbound travel / from Japan / has decreased significantly.


Q) 「outbound」の逆の意味の形容詞は?

スラッシュ和訳

外国行きの旅行は、/ 日本からの、/ 減少している、/ 大幅に。

⇒ 日本からの海外旅行は大幅に減少している。

クイズの解答・解説

A) inbound /ˈɪnˌbaʊnd/(形): 入国する、入国した、到着する

▶「inbound tourists」で「海外から日本へやってくる旅行者=外国人観光客」となります。

8)

スラッシュ英文と理解度クイズ

Instead, / more locals are choosing / domestic locations / to save money.


Q) 「locals」を文脈に合うよう別の表現に言い換えてみよう。

スラッシュ和訳

その代わり、/ より多くの地元住民は選んでいる、/ 国内の場所を、/ 節約のため。

⇒ その代わり、より多くの日本人が節約のため国内の場所を選んでいる。

クイズの解答・解説

A) 「Japanese(複数扱い)」または「Japanese people」に置き換えが可能。

▶ ここでは来日する外国人観光客の話をしているため、「地元住民=日本人」という意味になります。

Step5:オーバーラッピング&シャドーイング

【スロースピード】

英文
Weak Yen Draws Foreign Tourists to Japan


The Japanese currency continues to weaken on the foreign exchange market.

The yen once fell to the 160-yen level against the dollar in late April.

The weak yen is drawing a record number of foreign tourists to the country.

They tend to stay longer and spend more on food, accommodation, and so on.

Japanese airlines are expanding routes to cash in on this boom.

However, the weak yen is hurting Japanese travelers who want to go overseas.

Outbound travel from Japan has decreased significantly.

Instead, more locals are choosing domestic locations to save money.

上記の英文を表示しながらスロースピードの音声を通しで再生し、自分の声をかぶせてオーバーラッピングします。回数の目安は5回です。

余力があれば、次に英文を閉じて音声を再生し、1,2語遅れで追いかけるシャドーイングに挑戦しましょう。こちらも5回を目安にしてください。

Step6: 仕上げの全体リスニング

【ナチュラルスピード】

最後に、英文を見ない状態でナチュラル・スピードの英語ニュースを通しでもう一度聞いて仕上げましょう

途中、聞き取りにくい箇所があったら前のStepに戻って内容を確認してくださいね。

無料企画「穴埋めディクテーション」の正解と解説・成績発表

ここからはメルマガ企画「穴埋めディクテーション」の正解と解説・成績優秀者の発表です。

上記の英語ニュースを公開する前に、メルマガ読者さんを対象に以下の要領で英文のディクテーションQuizを出題しました。

現在の英語力を語彙力・文法読解・発音力の点から客観的に測定する作業」です。英語ニュースの音声を聞き、各空欄に入る英文を正確に書き取ってください。

空欄に入る箇所は、途中で止めずに一気に聞かないと訓練の効果がありません。また、聞く回数はできれば2回以下、最大5回程度を目安にしてください。

5回聞いてわからない箇所は「今の英語力では正確に聞き取れない箇所」です。そこを自分の弱点だと理解し、解答を見て原因を分析するのが上達の近道です。

>> 答案採点のチェックポイント

▶メルマガ企画「穴埋めディクテーションQuiz」答案と成績発表

メルマガ読者の皆様、答案ご提出とコメントありがとうございました!詳細は上記リンクをクリックするとご覧になれます。

満点(リスニング回数「2回以内」の条件付)の割合と各設問の正答率
満点率 Q1の正答率 Q2の正答率 Q3の正答率
12% 47% 48% 45%

※各設問の正解率はリスニング回数を反映しておらず、3回以上聞いた場合も含まれています。

▶最優秀賞(100点):9名【答案提出者の12%が満点】

ディクテーション答案の講評

今回は初参加の方が多く、通常の倍以上の読者さんに提出いただきました!

B1レベルの英文でも、単語単位で正確に聞き取るのは意外と難しいもの。慣れないと聞いた英文をすぐ忘れてしまいます。

なので、聞いた英文をいったん口に出してから書く「リッスン&リピート+ディクテーション」方式がお勧めです。

NHK語学講座は毎年、4月号のテキストが一番売れて5月以降に購入者が減るらしいです。

「3日坊主」という言葉が古くからある通り、継続するのが難しいということでしょうね。が、語学はコツコツ継続しないと絶対に上達しません。

ディクテーションQuizは月にたった3回ですから、次回以降も皆さんの継続を期待したいです。

設問1)The Japanese currency continues to (              ).

正解と答案分析

The Japanese currency continues to (weaken on the foreign exchange market).

主な不正解事例)

▶「weaken on」を「weekend」と聞き間違えるミス。

weaken on」は子音+母音が連結するため「weekend」と音が似ていますが、「continues to(動詞+不定詞)」の直後なので「動詞の原形」が来ないと文法的に通りません。

weaken(弱まる)」という自動詞を覚えておきましょう。

上記1)の解説と「理解度クイズ」を合わせてご覧ください。

設問2)The yen once fell to the 160-yen (              ).

正解と答案分析

The yen once fell to the 160-yen (level against the dollar in late April).

主な不正解事例)

▶「the dollar」を「a dollar」と書いてしまった。

音だけでは区別しにくいですが、不定冠詞 “a” ではなく定冠詞 “the” を使用するのが自然です。

詳細は上記2)の「理解度クイズ」解答で解説しています。

設問3) The weak yen is (          ) to the country.

正解と答案分析

The weak yen is (drawing a record number of foreign tourists) to the country.

主な不正解事例)

▶「drawing 」を正しく聞き取れなかった。

draw(〜を引き付ける)」という他動詞の使い方に慣れておきましょう。これは「attract」に置き換え可能です。

詳細は上記3)の「理解度クイズ」解答で解説しています。

いかがでしたか。不正解箇所のある人は、間違えた原因をしっかり分析して今後につなげましょう。次回のディクテーションQuizもふるってご参加ください。

参考記事

Coming soon …

Follow me!

【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】

英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!

穴埋めリスニングのディクテーション企画