英文で読む【参議院と衆議院の役割】


アメリカやイギリスの立法府と同様に、日本の国会も「衆議院」と「参議院」の二院制(bicameral system)を採用しています。

今回は、国会における両者の役割と違いについて、改めて掘り下げて考えてみましょう。

今週のディクテーション課題は、この話題についての英文記事「Japanese upper house: Good sense and reconsideration」を土台に作成しました。

使われている語彙や表現を学び、ディクテーション課題に取り組む際の参考にしてくださいね。

英文記事で読み解く「参議院と衆議院の役割」

取り上げる「Kyodo News」の英文記事はこちらです。

Japanese upper house: Good sense and reconsideration:The Japan News (June 23, 2022)

こちらは、同じテーマを扱った和文記事です。

※一定期間を過ぎると、記事が削除されている場合があるのでご了承ください。

今回の学習コラムでは、英文記事から「ディクテーション課題に関連した内容」と「日本人が間違えやすい文法・表現」の含まれた段落を抜粋しました。

英文読解の参考となるよう「和訳例」「語句の解釈」「ミニ解説」を入れています。

また、和訳は、英語の流れに沿って訳す「サイト・トランスレーション」形式にしました。

では、英文記事を順に読み解いていきましょう。

「再考の符」と呼ばれる参議院

The upper house is called / “the house of reconsideration” / for its position / of deliberating on and improving bills / passed by the House of Representatives. :「The Japan News」 より

和訳例)参議院は呼ばれている、/ 「再考の府」と、/ 立場にあることから、/ 法案を審議し、是正するという、/ 衆議院で可決された。

語句の注釈

reconsideration(名)再考、deliberate(動)審議する、the House of Representatives:衆議院

ミニ解説)「参議院」の英語名は「the House of Councillors」、衆議院の英語名は「the House of Representatives」です。

通称はそれぞれ「the Upper House」「the Lower House」で、語頭を「the upper house」のように小文字で表記することもあります。

「for its position」の「for」以降の部分で、参議院が「the house of reconsideration(再考の符)」と呼ばれる理由を説明しています。

国民の声を反映しやすい衆議院

The Constitution provides for / the supremacy of the House of Representatives / over the House of Councillors, / as lower house members serve four-year terms / and the lower house can be dissolved / in the middle of a term, / making it easier to reflect the voice of the people. :「The Japan News」 より

和訳例)憲法は定めている、/ 衆議院の優越を、/ 参議院に対する、/ 理由は、衆議院の任期が4年であり、/ 解散もあるためで、/ 任期途中での、/ 国民の声を反映しやすくなっている。

語句の注釈

provide for (句)規定する、supremacy(名)優越

ミニ解説)「the lower house can be dissolved」の助動詞「can」は、能力ではなく可能性を表しています。

任期途中で解散となることもある、という意味です。

「making it easier 」の代名詞「it」は仮目的語で、直後の「to reflect the voice of the people(国民の声を反映すること)」を指しています。


以上、「ディクテーション課題に関連した内容」と「日本人が間違えやすい文法・表現」を抜粋して解説しました。

今週のディクテーション課題は、この解説コラムで取り上げた英文記事が土台になっています。

英文の「聞き取りのヒント」として、答案提出前に読み込んでおいてくださいね。

安倍元総理の銃撃事件を受けて

先週金曜は「安倍元首相の銃撃事件」で日本じゅうに衝撃が広がりましたね…。

速報を聞いて、ショックで仕事や学習が手につかなかった方も多かったのでは?

こういう恐ろしい事件が起きると、気持ちを整理するのに時間がかかるかと思います。私自身もそうです。

ニュース英語に関わる身として、この悲劇とどう向き合っていけばいいのか、少し時間をかけて考えるつもりです。

事件については、ディクテーション課題答案やブログ記事へのコメント欄で、皆様のご意見を随時紹介していきます。

安倍元総理のご冥福を心よりお祈りいたします。

Topicに関する感想・意見のコメントを募集中!

このTopicについて、あなたの感想や意見をコメント欄にぜひ投稿してください。英文でも日本語でもOKです。

※英文のみはスパム判定される場合があるため、日本語のメッセージを簡単に添えていただけると助かります。

※スパム防止のため、コメントは承認制となります。順次公開しますので、しばらくお待ちください。

【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】

英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!

穴埋めリスニングのディクテーション企画