今週の復習449【Weekly Review 449】

復習の穴埋めテストをやってみましょう。空欄部分にそれぞれの頭文字で始まる適当な単語を埋めてください。 最初の2文字または1文字のみ示しています。

ヒントとして、記事の下に各単語の意味が書いてありますが、なるべくノーヒントで考えてみてくださいね。

1. Tokyo public school selects pricey Armani uniforms

A public elementary school in Tokyo’s 1(up    ) Ginza district has decided to 2(ad   ) new uniforms designed by the Italian brand Armani. The plan is sparking protests from parents as a full set would cost them over 80,000 yen.

意味 : 1. 上流の  2. 採用する

答え : 1. upscale  2. adopt

2. Extreme weather impacts athletes at Pyeongchang Olympics

1(Fi   ) gusts wreaked havoc at the Winter Olympics in Pyeongchang earlier this week. Athletes were dealing with extreme conditions that tested even the best winter sports veterans on the 2(pl  ).

意味 : 1. 猛烈な  2. 地球

答え : 1. Fierce  2. planet

いかがでしたか? 今週の復習シリーズは以上です。

編集後記

フィギュアスケートの男子シングル、日本にとってまさに夢のような結末となりましたね!まさか、本当に金銀のワンツー・フィニッシュになるとは・・・。

土曜日は朝から夕方まで英語教室の授業があるため、あえて情報を遮断して半日を過ごし、帰宅後にタイマー録画をライブ感覚で観戦する算段でした。

途中、午後の授業に来られたある受講生の方が、開口一番、「メダル取れましたね~!号外が出てましたよ・・・」と話し始めたので慌てる一幕も。

「〇〇さん、ごめんなさい。まだ結果知らないんで、今、その話はしないでもらえるとありがたいんだけど・・・」などと、実に大人げないお願いをしてしまいました。

彼女が選手名とメダルの色を言わなかったのが幸いで、(少なくとも日本人のどっちがが、3位以内に入ったってことやな)という事前情報を知るにとどまりました。

夜、いざHDD録画を観始めたら他番組との時間重複のためか途中で切れていて焦ったものの、ちょうど民放でフリーの演技を録画中継していたので、そちらで生の感動を味わいました。

明日のメルマガでは、このネタを取り上げようかと検討中です。では、また次回お会いしましょう。

Follow me!

特別レポ【ChatGPTを英語学習に活用して10倍の成果を得る方法】贈呈中

ChatGPTは「さまざまな言語でオリジナルのテキストを生成することができる人工知能ツール」です。

こんな便利な無料ツールを日々の英語学習に活用しない手はありません。

この特別レポートでは、 知っているかどうかで確実に差がつく「ChatGPTを英語学習に活用するとっておきの情報」をお届けします。

今後の英語学習は、ChatGPTのようなAIツールを使いこなせる人と使えない人との格差が広がっていく可能性が高いです。

この特別レポートの内容を実践して、ChatGPTを英語力アップに最大限にご活用ください

穴埋めリスニングのディクテーション企画