今週の復習431【Weekly Review 431】
復習の穴埋めテストをやってみましょう。空欄部分にそれぞれの頭文字で始まる適当な単語を埋めてください。 最初の2文字または1文字のみ示しています。
ヒントとして、記事の下に各単語の意味が書いてありますが、なるべくノーヒントで考えてみてくださいね。
1. Number of Japanese centenarians hits record high
The number of people aged 100 and over in Japan hit a record high of nearly 68,000, the Ministry of Health, Labor, and 1(We ) said on Friday. Women 2(ac )(f ) 88 percent of the centenarians.
↓
↓
↓
意味 : 1. 福祉 2. ~の割合を占める
↓
↓
↓
答え : 1. Welfare 2. account for
2. President Trump warns “rogue regimes” in UN speech
US President Donald Trump called North Korea and a few other nations “rogue regimes” in his first speech at a UN 1(Ge )(As ) on Tuesday. He said his country may have to destroy Pyongyang if it 2(th )s its neighbors.
↓
↓
↓
意味 : 1. 総会 2. 脅かす
↓
↓
↓
答え : 1. General Assembly 2. threaten
3. Japan’s Prime Minister calls snap election
Japan’s Prime Minister announced on Monday to dissolve the lower house at the beginning of the 1(ex ) session this week, while Tokyo’s female governor officially formed a national party to give voters an 2(al ) to the ruling coalition in the upcoming general election.
↓
↓
↓
意味 : 1. 臨時の 2. 別の選択肢
↓
↓
↓
答え : 1. extraordinary 2. alternative
いかがでしたか? 今週の復習シリーズは以上です。
編集後記
解散総選挙の後、政界の動きがめまぐるしくてついていくのが大変です・・・。
民進党が小池都知事の新党「希望の党」に合流し、事実上の解党状態になるという見方も出ています。
個人的には、少し前の民主党政権の失態の記憶があまりに鮮明で、この党にもう一度国を任せる気にはなれない、というのが本音です。
民進党がもう一度政権運営に携わるには、カリスマ性のある人物が率いる野党と連携するしかないのでは、とも感じていました。
そういう意味では、小池さんの勢力に加わるのは生き残るための選択肢としてはありなんでしょうが、民主党・民進党の歴史を思うと、できたばかりの新党に吸収合併されるような末路は少し哀しいです。
ただ、政権選択の総選挙としては、自民党との対立色が強まって俄然面白くなってきました。
では、また次回のメルマガでお会いしましょう。
やさしい英語ニュース倶楽部(非公開のFacebookグループ)
Facebookの非公開グループで無料の【英文ディクテーション添削&学習相談会】を毎週金曜の20時30分から開催中!英語学習に興味のある方なら気軽に参加できます。 >> 無料登録はこちら