今週の復習425【Weekly Review 425】

復習の穴埋めテストをやってみましょう。今回は、変則的に2本お届けします。

空欄部分にそれぞれの頭文字で始まる適当な単語を埋めてください。 最初の2文字または1文字のみ示しています。ヒントとして、記事の下に各単語の意味が書いてありますが、なるべくノーヒントで考えてみてくださいね。

1. Giant panda cub born at Tokyo Ueno Zoo

A giant panda gave birth to a cub at Ueno Zoo on Monday for the first time in five years, raising hopes of a tourism boost in the Tokyo 1(me     ) area. The economic impact of the baby panda is estimated at a 2(st    ) 26.7 billion yen.

意味 : 1. 首都圏の  2. 驚くほどの

答え : 1. metropolitan  2. staggering

2. Protesters in London demand justice over high-rise fire

Hundreds of protesters gathered at a local town hall in London on Friday after a high-rise fire killed at least 30 people two days earlier. Chanting “We want justice,” they urged 1(au    ) to adopt stricter safety measures and provide new 2(ac      )s for the residents.

意味 : 1. 当局  2. 宿泊施設

答え : 1. authorities  2. accommodation

いかがでしたか? 今週の復習シリーズは以上です。

編集後記

決断が先延ばしされていた築地市場の問題は、市場を豊洲に移転しつつ築地の跡地を再開発する、という趣旨の発表を小池都知事が行なったとのこと。

築地のブランド力を生かした「食のテーマパーク」作りという構想は、うまくいけば素晴らしいですが、費用をうまく賄えるのか、需要はあるのか、など具体性が乏しい印象です。

「来る東京都議選を意識した八方美人のプランだ」と一部で批判されているこの決断、結果はどう出るでしょうか。

では、また次回の英語ニュースでお会いしましょう。

\ 最新情報をチェック /

無料のディクテーションQuiz企画を実施中!

メルマガ登録はこちら

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

毎月3回、英語ニュースのディクテーション答案を提出した方を対象に無料添削を実施し、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法の弱点を特定します!

英語ニュースを聞き取れるようになりたい方、英語力を中級から上級へレベルアップしたい方、メルマガ特典の「ディクテーションQuiz企画」を試してみませんか。
▶ 無料登録はコチラから