今週の復習279【Weekly Review 279】
復習の穴埋めテストをやってみましょう。空欄部分にそれぞれの頭文字で始まる適当な単語を埋めてください。 最初の2文字または1文字のみ示しています。
ヒントとして、記事の下に各単語の意味が書いてありますが、なるべくノーヒントで考えてみてくださいね。
1. Stalker learns victim’s location from police
The 40-year-old stalker who 1(st ) his former girlfriend to death and hanged himself in Kanagawa on Nov. 6 learned her new surname and the city she lived in when a police officer read out the arrest 2(wa ) last year.
↓
↓
↓
意味 : 1. 刺した 2. 令状
↓
↓
↓
答え : 1. stabbed 2. warrant
2. CIA Director resigns over extramarital affair
CIA Director David Petraeus resigned on Friday, just three days after President Obama’s re-election, over an extramarital affair with a woman an FBI 1(in ) 2(id ) as his biographer Paula Broadwell.
↓
↓
↓
意味 : 1. 捜査 2. 身元を確認された
↓
↓
↓
答え : 1. investigation 2. identified
3. Ex-Tokyo Gov. Ishihara launches Sunrise Party
Former Tokyo Governor Shintaro Ishihara on Tuesday launched a new political party named “the Sunrise Party” along with five 1(la ), vowing to 2(fo ) a “third force” before the next general election.
↓
↓
↓
意味 : 1. 国会議員 2. 結成する
↓
↓
↓
答え : 1. lawmakers 2. form
いかがでしたか? 今週の復習シリーズは以上です。
編集後記
昨日の党首討論は予想外の展開となりました。
野田総理が明日16日の衆議院解散を電撃表明し、その後、選挙までの流れが一気に決定したようです。
野田総理が「16日に解散・・・」といきなり持ちかけたため、攻勢に立つはずだった野党自民党の安倍総裁はむしろ虚を突かれた様子でした。
首相の発言をあわてて確認しようとして「16日に選挙・・・でよろしいんですね」などと言い間違える始末。
(いや、今週中に「選挙」は無理やろ、安倍さん!まずは「解散」しないと^^;)
これまで地味な印象が強かった野田首相が、最後の最後で大勝負に出たという感じです。
以前の「近いうち」解散発言に対するうそつき批判が効いた、ともいわれていますが、首相のこの判断が今後の政局にどう影響するのでしょうか。
ともあれ、年末には来年の政権が決まることになりましたね。
無料のディクテーションQuiz企画を実施中!

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。
毎月3回、英語ニュースのディクテーション答案を提出した方を対象に無料添削を実施し、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法の弱点を特定します!
英語ニュースを聞き取れるようになりたい方、英語力を中級から上級へレベルアップしたい方、メルマガ特典の「ディクテーションQuiz企画」を試してみませんか。
▶ 無料登録はコチラから