トラス英首相が辞任表明
「話題の時事ネタや自分の関心事」について、英語での雑談力を磨く無料Twitter企画です。今日のお題はこちらです。
日本時間の昨夜9時半すぎに辞意表明したトラス首相。
「現状では首相の任務を遂行することができない」と。6週間で降板とは!
Let’s discuss this issue, shall we?
このTopicの英語ジャーナルTweetとリプライ
このTopicに関してTwitterに投稿した英語ジャーナルとリプライ(返信)を順にご紹介します。
英語ジャーナルTweet
British Prime Minister Liz Truss decided to step down after being in office for six weeks.
She said she is resigning because she could not deliver the mandate on which she was elected. She will become the shortest-serving prime minister in British history. What a mess!
deliver(動)遂行する
mandate(名)任務
shortest-serving(形)任期が最短の
mess(名)混乱
“I cannot deliver the mandate on which I was elected by the Conservative Party”
UK Prime Minister Liz Truss resignshttps://t.co/O5kO1WJ4tY pic.twitter.com/Gq6FtOGNIP
— BBC Breaking News (@BBCBreaking) October 20, 2022
【語彙】in office:在任して、deliver(動)遂行する、 mandate(名)任務、shortest-serving(形)任期が最短の、mess(名)混乱
日本時間の昨夜9時半すぎに辞意表明したトラス首相。「現状では首相の任務を遂行することができない」と。6週間で降板とは!Let’s discuss this issue, shall we?
— Aki@2分で読めるやさしい英語ニュース (@aki_eigonews) October 21, 2022
リプライ(返信)Tweet
Oh, I agree. The way she behaved looked different from what Japanese politicians usually do. 確かに、日本の政治家の振る舞いとは違ってましたね!
— Aki@2分で読めるやさしい英語ニュース (@aki_eigonews) October 21, 2022
I was also disappointed to hear her sudden resignation. Some say Boris Johnson will be back! Seriously? 急な辞任で私も残念です。ジョンソンが返り咲くかもって、冗談みたいですね^^;
— Aki@2分で読めるやさしい英語ニュース (@aki_eigonews) October 23, 2022
I guess she had no choice but to resign because she had to retract all of her campaign pledges… 選挙公約を全部撤回しちゃったので、辞任はやむを得ないでしょうね^^;
— Aki@2分で読めるやさしい英語ニュース (@aki_eigonews) October 23, 2022
無料のディクテーションQuiz企画を実施中!

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。
毎月3回、英語ニュースのディクテーション答案を提出した方を対象に無料添削を実施し、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法の弱点を特定します!
英語ニュースを聞き取れるようになりたい方、英語力を中級から上級へレベルアップしたい方、メルマガ特典の「ディクテーションQuiz企画」を試してみませんか。
▶ 無料登録はコチラから