「世界に響きわたる平手打ち」がアカデミー賞の話題をさらう【“Slap heard round the world” steals spotlight at Oscars】

英語ニュースの記事と動画で通訳式トレーニング!

Step1:穴埋めディクテーション

【説明を表示】

“Slap heard round the world” steals spotlight at Oscars

At the 2022 Academy Awards, (    ) that (    ), but an incident in which Best Actor nominee Will Smith (    ) Chris Rock (    ) Smith’s wife.

解答を確認

“Slap heard round the world” steals spotlight at Oscars

At the 2022 Academy Awards, (it was not a film, actor or director) that (drew the most attention and media coverage), but an incident in which Best Actor nominee Will Smith (walked onstage and slapped comedian) Chris Rock (for making a joke about) Smith’s wife.

Step2:重要単語と語句

slap(名)平手打ち

“– heard round the world”(名)「世界に響きわたる –」

steal [the] spotlight(動)主役を食う、主役の座を奪って注目を集める

coverage(名)マスコミ報道

nominee(名)候補者、ノミネートされた人

Step3:ミニ解説

◆ “Slap heard round the world” steals spotlight at Oscars 「世界に響きわたる平手打ち」がアカデミー賞の話題をさらう

英文記事のタイトルでは、直近の過去の出来事を現在形で示し、冠詞やBe動詞を省略する傾向があります。

通常の英文に直すと、以下のようになります。(  )が変更・補足した箇所です。

(The)(s)lap [which was] heard round the world” (stole the) spotlight at (the) Oscars.

「“Slap heard round the world“(世界に響きわたる平手打ち)」は、「The shot heard round the world(世界に響きわたった銃弾)」という、アメリカ独立戦争の開始を表す有名なフレーズをもじった表現です。

「slap」の後に「which was(関係代名詞の主格+Be動詞)」を補い、「heard」を受け身の過去分詞と解釈します。

オリジナル表現ではなく、アレンジしたものなので、引用符(”    “)がついています。

“Slap heard round the world” のような凝った言い回しは、「英語圏の歴史・文化の背景知識」がないと思いつきませんね。

まさに、アメリカ人ライターならでは、の「こなれた英語表現」だといえます。

「steal the spotlight」とは、文字通り「スポットライトを盗む」、つまり、「主役ではない人が注目を集め、主役の座を奪うこと」を意味します。

ここでの「the Oscars」は、受賞者に贈られるオスカー像ではなく、「アカデミー賞」を指しています。

◆ it was not a film, actor or director 映画でも俳優でも、監督でもなく、

「not A, B or C」で、「AでもBでも、Cでもない」と全てを否定する意味となります。

3つ以上のものが列挙される場合に、最後の項目の直前に「or」が入ります。

「film」の前の不定冠詞「a」は、次の「actor」と「director」の後に付く不定冠詞も兼ねています。

「A, B or C」は、「or」の直前の名詞の後にコンマを入れて、「A, B, or C」と表記することもできます。

コンマを入れるほうが文法的に正しいのですが、今回のように、「単体の名詞を羅列するとき」はよく省略されます。

◆ that drew the most attention and media coverage, 最大の注目とマスコミ報道を集めたのは、

前のチャンクから始まるこの文章は、「it was not ~ that ~」という構文です。

「it」は形式主語で、事実上の意味は「that」以下の「最も多くの注目とマスコミ報道を集めたもの」となります。

◆ but an incident in which Best Actor nominee Will Smith  ある出来事だった、主演男優賞候補のウィル・スミスが

「it was not A but B(AではなくBだった)」の B にあたる部分が「incident in which~(~という出来事)」です。

関係代名詞「in which」は、「Best Actor nominee Will Smith walked onstage and slapped comedian Chris Rock in an incident」の「in」が、「which」の前に配置されてこの形になっています。

◆ for making a joke about Smith’s wife. (ロックが)スミスの妻をからかったために。

ウィル・スミスの妻ジェイダ・ピンケット=スミスは、円形脱毛症に悩んだことを公表しており、髪型を丸刈りにしています。

授賞式の司会者クリス・ロックが、ジェイダの髪型をネタにしたため、夫のウィルが怒って平手打ちを食らわせた、というのが出来事の経緯です。

Step4:スラッシュ・リーディング

【説明を表示】

“Slap heard round the world” steals spotlight at Oscars

At the 2022 Academy Awards, / it was not a film, actor or director / that drew the most attention and media coverage, / but an incident in which Best Actor nominee Will Smith / walked onstage and slapped comedian Chris Rock / for making a joke about Smith’s wife.

Step5:サイトトランスレーション

【説明を表示】
和訳例を確認

「世界に響きわたる平手打ち」がアカデミー賞の話題をさらう

2022年のアカデミー賞では、/ 映画でも俳優でも、監督でもなく、/ 最大の注目とマスコミ報道を集めたのは、/ ある出来事だった、主演男優賞候補のウィル・スミスが / 壇上に上がって、コメディアンのクリス・ロックを平手打ちした、/ スミスの妻をからかったために。

Step6: 反訳トレーニング

【説明を表示】
解答をチェック!

「世界に響きわたる平手打ち」がアカデミー賞の話題をさらう
“Slap heard round the world” steals spotlight at Oscars


2022年のアカデミー賞では、
At the 2022 Academy Awards,

映画でも俳優でも、監督でもなく、
it was not a film, actor or director

最大の注目とマスコミ報道を集めたのは、
that drew the most attention and media coverage,

ある出来事だった、主演男優賞候補のウィル・スミスが
but an incident in which Best Actor nominee Will Smith

壇上に上がって、コメディアンのクリス・ロックを平手打ちした、
walked onstage and slapped comedian Chris Rock

スミスの妻をからかったために。
for making a joke about Smith’s wife.

Step7:スピード音読

【説明を表示】

“Slap heard round the world” steals spotlight at Oscars

At the 2022 Academy Awards, it was not a film, actor or director that drew the most attention and media coverage, but an incident in which Best Actor nominee Will Smith walked onstage and slapped comedian Chris Rock for making a joke about Smith’s wife.

英文の参考記事:BBC News (March 28, 2022)

>> Will Smith hits Chris Rock on Oscars stage

日本語の参考記事:(2022年3月28日)

>> ウィル・スミス氏、アカデミー賞授賞式でプレゼンターを平手打ち 生放送中に放送禁止語も

編集後記

現在、「通訳式やさしい英語ニュース」の英文原稿を、プロのアメリカ人ライター(Colin Smith氏)に毎週依頼しています。

日米バイリンガル翻訳者なので文章がうまくて当然ですが、今回は特に、原稿を見た瞬間、(お〜、さすが)と感心しました。

まず、“Slap heard round the world”(世界に響く平手打ち)や、”steals spotlight at Oscars”(アカデミー賞授賞式の主役の座を奪った)などのタイトル表現が凝ってます。

また、本文も “it was not a film, actor or director that drew the most attention and media coverage,”(最大の注目とマスコミ報道を集めたのは、映画でも、俳優でも、監督でもなかった)という、「もったいぶった始まり方」が劇的で引き込まれます。

実は、去年10月から依頼を開始した当初、書くことが得意なせいか、原稿の英文がだんだん長くなる傾向がありました。

その結果、私のニュース英語クラス受講生の「学習負担が著しく増えてしまう」という思わぬ事態に・・・。

このため、今年4月から「本文は50単語以内に仕上げて」と字数制限をつけるようにしました。

たぶん、今ぐらいの分量が「発信型の英語ニュース教材」としてはちょうど良いのではないでしょうか。

さて、「ウィル・スミスの平手打ち」の土台となった「BBC News」の英文記事について、学習コラムで2回に分けて解説しています。

この話題に関する英語表現と背景知識をさらに深く学びたい方は、こちらも合わせてご活用ください。

BBCで読む「ウィル・スミスの平手打ち」

BBCで読む「ウィル・スミスの平手打ち」前半

BBCで読む「ウィル・スミスの平手打ち」後半

Topicに関する感想・意見のコメントを募集中!

このTopicについて、あなたの感想や意見をコメント欄にぜひ投稿してください。英文でも日本語でもOKです。

※英文のみはスパム判定される場合があるため、日本語のメッセージを簡単に添えていただけると助かります。

参考事例)今週の時事Topicについての感想・意見

ご参考までに、今週の時事Topicについての感想・意見の例を1つ挙げておきます。

例)Opinion / Impression

Violence as a response to speech is unacceptable, and as a famous actor, Will Smith is a role model for many young people, so he needs to act responsible. The people who won Oscars are also victims, because the public is talking mainly about #TheSlap and not about the films, performers, and directors.

※この記事がお役に立ちましたら、SNSでシェアをお願いします。

※スパム防止のため、コメントは承認制となります。順次公開しますので、しばらくお待ちください。

Follow me!

【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】

英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!

穴埋めリスニングのディクテーション企画