請願書がジャニー氏の性加害疑惑への調査を要求【Petition Demands Probe into Johnny’s Abuse Claims】

【この教材を初めて使用するときにクリック】

「2分で読めるやさしい英語ニュース」解説記事

このブログ記事では、「やさしい英語ニュース」の単語・表現・文法の詳しい解説を掲載しています。

また、音声と文字をセットにして、スピーキングとリスニングの訓練ができます。

動画版【米国発音:リスニング&スピーキング☆英国発音:リスニング】

Step1:穴埋めディクテーション

【説明を表示】

【速度:ややスロー】↑

【速度:ナチュラル】


Petition Demands Probe into Johnny’s Abuse Claims

Johnny & Associates (    ), backed by 16,000 signatures, (   ) against the late founder, Johnny Kitagawa. The agency has responded by (    ) and considering (    ).

解答を確認
Petition Demands Probe into Johnny’s Abuse Claims

Johnny & Associates (fans submitted a petition), backed by 16,000 signatures, (demanding an investigation into sexual abuse allegations) against the late founder, Johnny Kitagawa. The agency has responded by (pledging improved compliance) and considering (external consultation for former talent).


Petition Demands Probe into Johnny’s Abuse Claims

Johnny & Associates fans submitted a petition, backed by 16,000 signatures, demanding an investigation into sexual abuse allegations against the late founder, Johnny Kitagawa. The agency has responded by pledging improved compliance and considering external consultation for former talent.

>> 答案採点のチェックポイント

▶メルマガ読者企画「穴埋めディクテーションQuiz」答案一覧と成績発表

今回の英語ニュースのディクテーションQuizは、冠詞の聞き取りがやっかいでしたね。

いずれも「音だけ」で聞き分けるのではなく、文脈や文法から正解を導く必要があります。

詳細はStep3の「和訳と解説」をご覧ください。

▶最優秀賞(100点):3名(sunflowerさん、たかちゃん、ここあさん)

答案提出者の正答率

今週の満点取得者の割合と各設問の正答率は以下の通りでした。

満点 Q1 Q2 Q3 Q4
15% 30% 65% 45% 55%

設問1の正答率が3割弱とやや低く、設問2は6割以上の方が正解でした!

Step2:重要単語と語句

【説明を表示】

petition /pəˈtɪʃən/(名)請願、嘆願

probe /proʊb/(名)調査、探査

abuse /əˈbjuːs/(名)虐待、悪用

allegation /ˌæləˈɡeɪʃən/(名)申し立て、告発

pledge /plɛdʒ/(名)誓約、約束

compliance /kəmˈplaɪəns/(名)順守、従うこと

Step3:和訳と解説

Petition Demands Probe into Johnny’s Abuse Claims  請願書がジャニー氏の性加害疑惑への調査を要求

英文記事のタイトルでは冠詞(a, an, the)やbe動詞が省略され、短い単語が使用される傾向があります。

これを通常の英文に直すと、次のようになります。

A petition is demanding an investigation into the abuse claims against Johnny & Associates.

probe」は 名詞で「調査」を指しており、本文中の「investigation」と同じ意味で使用されています。

abuse(虐待・虐待する)」は名詞と動詞で語尾の発音が異なります。

動詞は [əbjúːz]で語尾が濁り、名詞は[əbjúːs]で濁りません。ここでは名詞の用法です。

また、「claim」は日本語の「クレーム(苦情)」とは意味が違うので注意しましょう。

ここでは「(虐待を受けたという)訴え・主張」を表す名詞です。

Johnny & Associates fans submitted a petition,  backed by 16,000 signatures, 16,000人の署名を得て、ジャニーズ事務所のファンが請願書を提出した、

backed by」の直前に「which was(関係代名詞の主格+be動詞)」を補い、「backed」を受け身の過去分詞と解釈します。

demanding an investigation into sexual abuse allegations 性加害疑惑への調査を要求する、

分詞構文の現在分詞「demanding」の主語は、前述の名詞「a petition(請願書)」です。

ディクテーションQuizのポイント解説

demanding and investigation(要求して、そして調査)」と書いた人は文法力・読解力が不足しています。

弱音の「and」は語尾の[d]をほとんど発音しないため、「an」と同じように聞こえますが、単純に音だけで判断してはいけません。

接続詞「and」の前後には同じ品詞が来る、動詞の直後には目的語が来る、という基本文法をしっかり押さえましょう。

against the late founder, Johnny Kitagawa.  創業者の故ジャニー喜多川氏に対する。

allegations against」は「~に対する告発、主張」という意味を表し、「against」の後に告発されている人物や団体(ここでは「the late founder, Johnny Kitagawa」)が入ります。

形容詞「late+名詞(人)」は「亡くなった人物(故人)」を示す表現です。

The agency has responded 事務所側は対応した、

現在に至る状況であるため、時制が現在完了形になっています。

具体的な対応内容が、直後の「by pledging … and considering ….」で説明されています。

by pledging improved compliance  改善されたコンプライアンスの実施を誓い、

compliance(コンプライアンス)」は「規則や規範の遵守」を表しています。不可算名詞として使われるのが普通で、特定の「遵守」を示すために数えることはありません。

例: We need to ensure compliance with the new regulations. (新しい規則の遵守を確保する必要があります。)

improved compliance」=「改善されたコンプライアンス」とは、「規則や規範をより遵守していく(事務所の)姿勢」を示しています。

ディクテーションQuizのポイント解説

compliance」という語彙に馴染みがないと「improved complaints(改善された苦情)」という意味不明な語句になってしまいます。

が、知らない単語は書けなくても仕方かないので、これを機会に覚えておきましょう。

また、「improve compliance」と書いた人は、英文全体から文法を理解する力が不足しています。

これは、前々回のクイズ(岸田首相の近くに爆発物)で出題した「Improved security」と非常に似ています。

このときも解説したように、「improved」の語末の発音[d]は止める子音なので、ほとんど聞こえません。

音だけを拾うと「improve compliance」と聞こえますが、動名詞「pledging(誓うこと)」の直後に来るのは目的語の名詞です。

ここでは目的語が「improved compliance(改善されたコンプライアンス)」となり、形容詞の「improved」が「compliance」を修飾しています。

pledging」の直後に「improve」という動詞の原形を続けると文法構造が崩れ、意味が通らないことに気づいてほしいです。

and considering external consultation for former talent.  また、元タレントに対する外部の相談窓口を検討することで。

consultation」は「意見の交換」や「専門的な助言を求めること」を意味します。これも、通常は不可算名詞として使用されます。

例: The doctor is available for consultation on Mondays and Wednesdays. (その医師は月曜日と水曜日に診察を受け付けています。)

英語の「talent」は通常「才能」や「能力」という意味を持ちますが、ショービジネスなど特定の業界では「アーティスト、俳優」を指す用語として使用することがあります。

この例の「former talent」では、Johnny & Associatesと関わりを持っていた全てのタレントを指しているので、不可算名詞として使用しています。

ただし、日本語の「アイドル・タレント」の感覚で「a talent(ひとりのタレント)」と直訳するのは和製英語とみなされるので注意しましょう。

ソロのアイドルの場合は「a pop star / pop stars」、男性グループは「a boy band / boy bands」と表現するのが自然です。

Step4:スラッシュ・リピーティング

【説明を表示】

英文テキストを確認

大きな赤い文字:強勢のある母音

下線:音の連結 ( ):子音の脱落

t,d,k,g,p,b:子音の飲み込み


Petition Demands Probe / into Johnny’s Abuse Claims

Johnny &[and] Associates fans / submitted a petition, / backed by 16,000[sixteen thousand] signatures, / demanding an investigation / into sexual abuse allegations / against the late founder, Johnny Kitagawa. / The agency has responded / by pledging improved compliance / and considering external consultation / for former talent.

Step5:サイトトランスレーション

【説明を表示】
和訳例を確認

請願書が調査を要求 / ジャニー氏の性加害疑惑への

ジャニーズ事務所のファンが / 請願書を提出した、/ 16,000人の署名を得て、/ 調査を要する、/ 性加害疑惑への、/ 創業者の故ジャニー喜多川氏に対する。/ 事務所側は対応した、/ 改善されたコンプライアンスの実施を誓い、 / また、外部の相談窓口を検討することで、/ 元タレントに対する。

Step6: 反訳トレーニング

【説明を表示】

Step7:オーバーラッピング&シャドーイング

【説明を表示】

【速度:ややスロー】↑


【速度:ナチュラル】↑


英文テキストを確認

大きな赤い文字:強勢のある母音

下線:音の連結 ( ):子音の脱落

t,d,k,g,p,b:子音の飲み込み


Petition Demands Probe into Johnny’s Abuse Claims

Johnny &[and] Associates fan(s) submitted a petition, backed by 16,000[sixteen thousand] signatures, demanding an investigation into sexual abuse allegations against the late founder, Johnny Kitagawa. The agency has responded by pledging improved compliance and considering external consultation for former talent.

Step8: 高速リスニング

【説明を表示】

参考記事:この英語ニュースの元記事

英文で読む【ジャニーズ性被害の調査求め署名】

Follow me!

【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】

英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!

穴埋めリスニングのディクテーション企画