ノーベル賞委員会がボブ・ディラン氏に連絡できず【Nobel Prize committee fails to contact Bob Dylan】

News-icon8-64こんにちは!やさしい英語ニュースのAkiです。
では、本日の英語ニュースです。7ステップの学習メニューを順にこなしていきましょう。

Step1>> 英語ニュース全体をリーディング

最初に英語ニュース全体を通して読み、だいたいの意味をつかみます。この段階では単語や構造、文法の疑問点があってもかまいません。

bobdNobel Prize committee fails to contact Bob Dylan

The Swedish Academy says it has failed to reach Bob Dylan, the American music legend, days after it awarded him the Nobel prize in Literature on Thursday, which has sparked controversy.

Step2>> 重要単語と語句

committee(名詞):委員会

spark(動詞):火をつける

controversy(名詞):論争

Step3>> 頻出表現と文法のミニ解説

◆ The Swedish Academy says it has failed to reach Bob Dylan, the American music legend,
= スウェーデン・アカデミーは米国音楽界の伝説的人物、ボブ・ディラン氏に連絡できていないと述べた

スウェーデン・アカデミー:グスタフ3世国王により1786年に設立された、スウェーデンの学士院(国立アカデミー)である。ノーベル文学賞の選考委員会を兼ねることでも知られ、選考結果の発表には国内のみならず、海外からも多くのメディアが集まる。(Wikipediaより抜粋)

「fail to +動詞」=「~しそこねる、~できない」を表し、過去形か現在完了形で使用することの多い表現です。ここでは「has failed to reach Bob Dylan」となり、現時点までボブ・ディラン氏への連絡が取れていない状況を現在完了形で示しています。「連絡することに失敗した」と直訳するとやや不自然な日本語になるため、上記の訳し方を覚えておきましょう。

「Bob Dylan, the American music legend」はコンマの前後がイコールで結ばれる同格の用法です。「ボブ・ディラン氏、すなわち米国音楽会の伝説的人物」というニュアンスです。その業界で偉大な功績を残した人物を日本語でも「レジェンド」と呼ぶことが増えているため、このカタカナ表現でもよいと思います。

◆ days after it awarded him the Nobel prize in Literature on Thursday,
= 木曜日にノーベル文学賞を彼に授与してから数日後に

文中の代名詞主語「it」は前述の「the Swedish Academy」、目的語の「him」は「Bob Dylan」を指しています。

「award」は名詞で「賞」、動詞で「授与する」を意味し、ここでは動詞の過去形で使用しています。

◆ which has sparked controversy.
= そのことが議論を巻き起こした。

関係代名詞の主格「which」は前述の英文全体「it awarded him the Nobel prize in Literature on Thursday(スウェーデン・アカデミーが木曜日、ボブ・ディラン氏にノーベル文学賞を授与した)」を指しています。

Step4>> スラッシュ・リーディング ~ 区切り読みしてみよう

英文を頭から理解できるよう、意味のかたまりごとにスラッシュ「/」で区切って読んでいきます。ひとつの区切りから次へ進むときに(誰が → 何をした → なぜ)というように、続く内容を予想しながら読むのがコツです。

Nobel Prize committee / fails to contact Bob Dylan

The Swedish Academy says / it has failed to reach / Bob Dylan, / the American music legend, / days after it awarded him / the Nobel prize in Literature / on Thursday, / which has sparked controversy.

Step5>> サイト・トランスレーション ~ 頭から順に和訳してみよう

スラッシュで区切った上の英文テキストを見て、区切りごとに日本語に訳していきます。後ろから返り読みせず、頭から読み進めるようにしてください。まず自分でサイトラをしてから、下の和訳例を見て比べてみましょう。

<和訳例> ノーベル賞委員会が / ボブ・ディラン氏に連絡できず

スウェーデン・アカデミーが述べている、/ 連絡が取れていないと、/ ボブ・ディラン氏に、/ 米国音楽界の伝説的人物である、/ 彼に授与して数日後、/ ノーベル文学賞を、/ 木曜日に、/ そのことが議論を巻き起こした。

Step6>> リプロダクション ~ 和文から元の英文を再生してみよう

今度は逆に、スラッシュで区切った上の日本語テキストを見て、元の英文テキストを思い出しながら順に英語を再生していきましょう。

<解答をチェック!>

ノーベル賞委員会が
Nobel Prize committee

ボブ・ディラン氏に連絡できず
fails to contact Bob Dylan


スウェーデン・アカデミーが述べている、
The Swedish Academy says

連絡が取れていないと、
it has failed to reach

ボブ・ディラン氏に、
Bob Dylan,

米国音楽界の伝説的人物である、
the American music legend,

彼に授与して数日後、
days after it awarded him

ノーベル文学賞を、
the Nobel prize in Literature

木曜日に、
on Thursday,

そのことが議論を巻き起こした。
which has sparked controversy.

Step7>> スピード音読 ~ 仕上げ読みしてみよう

最後に、英文テキストをできるだけ速く音読してください。読みながら意味が頭にすっと入ってきたらOKです。

bobdNobel Prize committee fails to contact Bob Dylan

The Swedish Academy says it has failed to reach Bob Dylan, the American music legend, days after it awarded him the Nobel prize in Literature on Thursday, which has sparked controversy.

参考記事: ニュースの背景知識を深めよう ~産経ニュース より~

ディラン氏への連絡断念 スウェーデン・アカデミー

米シンガー・ソングライターのボブ・ディラン氏に今年のノーベル文学賞を授与することを決めたスウェーデン・アカデミーは17日、ディラン氏への直接の授賞連絡を断念したと明らかにした。ダニウス事務局長が地元のラジオ番組に語った。

ダニウス氏は「アカデミーは授賞を発表して以来、彼を探そうと試みたが、今は連絡を取ることをやめた」と話した。

12月10日の授賞式については「来るか来ないかにかかわらず、彼の受賞を祝う。私は出席してくれると思う」と強調した。出席しない場合は「別のプログラムを組む」と説明し、何らかの方法で授与する考えを示した。

編集後記

私がボブ・ディランの有名な曲「Blowin’The Wind(風に吹かれて)」に出会ったのは、スイスの山腹にあるインターナショナル・スクールにボランティア講師として1年間滞在したときでした。

夏の夜、野外イベントでキャンプ・ファイヤーを囲んで座り、スイス人の男性教師がこの歌をギターで弾き語りするのに合わせて合唱したのを覚えています。

穏やかなメロディーに反戦メッセージが込められた歌詞が印象的で、一番気に入っていた曲でした。

こちらはカバーソングのようですが、日本語と英語の歌詞が併記されているのでご参考までに。

Blowin’ in the wind (Cover) Bob Dylan   風に吹かれて ボブ・ディラン
https://www.youtube.com/watch?v=aqd1yRDnik0

どうせならディランが歌っているオリジナルを聴きたい、と探したところ・・・一見、それっぽいけど実は別人がカバーしている、という動画ばかりがヒットしてなかなか見つからず。

唯一、映像で本人らしいと確認できたのはこのライブ演奏の動画だけでした。なんと、1963年(古い)!ボブ・ディランが若い・・・(あたりまえですが)。

Blowing In The Wind (Live On TV, March 1963)
https://www.youtube.com/watch?v=vWwgrjjIMXA

私にとっては「Blowin in The Wind =スイスでの日々」なので、当時をなつかしく思い出してじ~んときました。久々にじっくり聴いたら、やっぱりいい歌ですね。

ただし、ボブ・ディランの活動がノーベル文学賞にふさわしいかどうかはよくわかりません。

しかも、本人が全くコメントを出さない、というのは、少なくとも受賞を喜んでいるふうにはみえませんが・・・。文学賞の授賞式は果たしてどうなるんでしょうね。

では、また次回の英語ニュースでお会いしましょう。

Follow me!

【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】

英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!

穴埋めリスニングのディクテーション企画