最高裁が夫婦同姓を支持【Top court rules couples must share surname】

反復用:動画で通訳トレーニング

Step1:全体リーディング

【説明を表示】

Top court rules couples must share surname

Japan’s Supreme Court ruled on Wednesday that laws requiring married couples to have the same family name do not violate the Constitution, dismissing a challenge by three couples who wanted to keep their original names.

Step2:重要単語と語句

supreme(形)最高位の

constitution(名)憲法

dismiss(動)却下する

Step3:ミニ解説

◆ Top court rules couples must share surname 最高裁が夫婦同姓を支持

英文記事のタイトルでは直近の過去の出来事を現在形で表し、冠詞やBe動詞を省略する傾向があります。

通常の英文に直すと以下のようになります。(  )が変更・補足した箇所です。

  (The) top court rule(d) couples must share (the) surname.

◆ Japan’s Supreme Court ruled on Wednesday 日本の最高裁は水曜日に判断した

最高裁判所「Supreme Court」はその国で1つしかないため、定冠詞「the」を付けて大文字で表記するのが通例です。

この本文では定冠詞の代わりに所有格の「Japan’s」が付いています。

タイトルの「Top court」も最高裁を指しています。

裁判所に関する次の表現をまとめて覚えておきましょう。

the district court 地裁(地方裁判所)

the high court 高裁(高等裁判所)

◆ that laws requiring married couples to have the same family name 同じ苗字を持つことを夫婦に要求する法律

前述の動詞「ruled(判断した)」の目的語をthat節で表した主語の部分です。

requiring = that requires(関係代名詞の主語+動詞)です。

「require A to B = A(名詞)にB(動詞の原形)するよう求める」という意味のフレーズで、ここではそれぞれ「A=married couples(夫婦)」「B=have the same family name(同じ苗字を持つこと)」となります。

◆ do not violate the Constitution 憲法に違反しないと

前述の主語「laws requiring married couples to have the same family name」を受けた部分です。

do not violate the Constitution(憲法に違反しない) = are constitutional(合憲である)という言い換えもできます。

「constitutional」は「合憲の」という意味の形容詞です。

◆ dismissing a challenge by three couples who wanted to keep their original names 夫婦別姓を求めた3組の(事実婚の)夫婦の申し立てを退けて

分詞構文の現在分詞「dismissing」の主語は冒頭の「Japan’s Supreme Court」です。

ここでの名詞「challenge」は「申し立て」という意味で使用しています。

申し立てをおこなった3組はいずれも結婚した「married couple(夫婦)」ではなく事実婚の関係であったため、和訳に補足しています。

Step4:スラッシュ・リーディング

【説明を表示】

Top court rules couples must share surname

Japan’s Supreme Court ruled on Wednesday / that laws requiring married couples / to have the same family name / do not violate the Constitution, / dismissing a challenge by three couples / who wanted to keep their original names.

Step5:サイトトランスレーション

【説明を表示】
和訳例を確認

最高裁が夫婦同姓を支持

日本の最高裁は水曜日に判断した、 / 夫婦に要求する法律は、/ 同じ苗字を持つことを、/ 憲法に違反しないと、 / 3組の(事実婚の)夫婦の申し立てを退けて、/ 夫婦別姓を求めた。

Step6: 反訳トレーニング

【説明を表示】
解答をチェック!

最高裁が夫婦同姓を支持
Top court rules couples must share surname


日本の最高裁は水曜日に判断した、
Japan’s Supreme Court ruled on Wednesday

夫婦に要求する法律は、
that laws requiring married couples

同じ苗字を持つことを、
to have the same family name

憲法に違反しないと、
do not violate the Constitution,

3組の(事実婚の)夫婦の申し立てを退けて、
dismissing a challenge by three couples

夫婦別姓を求めた。
who wanted to keep their original names.

Step7:スピード音読

【説明を表示】

Top court rules couples must share surname

Japan’s Supreme Court ruled on Wednesday that laws requiring married couples to have the same family name do not violate the Constitution, dismissing a challenge by three couples who wanted to keep their original names.

参考:夫婦別姓禁止は「合憲」と最高裁判断、15年に続き2度目(ブルームバーグ)

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-23/QV5520DWX2PV01

最高裁大法廷は23日、家事審判の決定で、夫婦が同一の姓を名乗ると定めた民法と戸籍法の規定について、憲法には違反しないとする判断を示した。

大法廷が夫婦別姓の禁止について合憲と判断するのは2015年に続き2度目。別姓訴訟弁護団が明らかにした。

編集後記

夫婦別姓の是非についてはもう長らく議論されていますが、裁判所の判決は相変わらず「同姓を支持」のようです。

「別姓によって家族の絆が薄くなる」とは個人的には思わないものの、現実的には夫の苗字を名乗るのが普通なのでしょうね。

地元の教科書会社で働いていた当時、(女性は結婚すると苗字が変わるからすぐわかるよなあ)と常々感じていました。

名刺も刷り直しになり、何より「結婚」というプライベートな行事を周囲に知られてしまうことに抵抗を覚えました。

お祝いを言ってもらえるにしても、取引先の担当者とあまりそういう話をしたくない場合もありますから。

夫婦同姓と別姓について、英語のディスカッションやディベートで話し合ったら盛り上がりそうですね。

Follow me!

【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】

英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!

穴埋めリスニングのディクテーション企画