簡単な単語で自然な会話表現を身につけるコツ


2020年12月に実施したメルマガ「やさしい英語ニュース」の読者アンケートでいただいたお悩み相談です。

1月15日(金)の無料Facebookライブでご回答しました。

英語学習のお悩み相談
Q:自然な会話表現が身についてないと思います。giveやtakeと言う単語をうまく使いこなせません。

第2言語として英語を話す人との会話では、難しい単語を使用せず簡単な単語での説明を求められます。

また、英語でメールを書く時、ビジネス表現に自信がありません。いつも相手のメール表現のオウム返しで、返信してしまいます。

コロナ渦で、仕事のない時に英語をブラッシュアップしたいと思っています。


確かに、難しい単語は「ビッグワード」とよく言われますけど、あんまり好まれません。

英語に限らず、語学はやっぱり自分で一から作り出すものではなく、

「既にあるものを吸収して、それを自分なりに噛み砕いて応用する」ということなので。

まず覚えるべきなのは「単語・表現でよく使うフレーズ」です。ビジネス上のもので。

知らないものは(頭から)出てこないので、ストックしていくしかないです。

元々ある本などから使う場合もありますが、自分のビジネス現場に合わせようと思ったら、

ビジネス上でやり取りしているネイティブの表現をストックしておき、自分で応用するというやり方を実践されてる人もいます。

そういうふうにやっていくしかないです。

もしくは、それで足りない場合はその分野に詳しい人にパーソナルなトレーニングを受け、「自分はこう書きたいんだけど、これで合ってるかどうか」と確認することです。

市販のものや、あらかじめ決められたコースでうまくいかない場合は、そういう形で個別のレッスンやトレーニングを受けるというのも手です。

時間とお金がかかるかもしれないですが、要は「この質問者がどれぐらいそれを必要としているか」です。

一般的なもので足りるのだったら、市販の教材でそれにあたる物を探すしかないです。

この方は中級以上の実力をお持ちの方の印象があります。

少しずつ瞬間英作できる語彙力を増やして使っていくしかないです。

こういう言葉を使いこなせるようにするのが、日本人の中上級者を含めて、課題だと思います。

割合に日本人は「ビッグワード」を使うんですよ。難しい言葉。

ネイティブはたぶん、「give+◯◯」「take+〇〇」のほうを使うんですが、

日本人はなぜか、教材でも、もっとシラブル(音節)も多くてスペルも難しくて、という単語を使うんです。

しかも、会話があまり得意じゃない人がそっちを使って「ネイティブに通じない」というふうになってます。

句動詞というのは「give」や「take」+ 副詞 を組み合わせるものですが、これをまず先に習得するほう方が良いです。

その上でもう少し「語彙を増やす」ってありです。私もそのように思います。

【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】

英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!

穴埋めリスニングのディクテーション企画