復習の穴埋めテストをやってみま…
今週の復習491【Weekly Review 491】

復習の穴埋めテストをやってみましょう。空欄部分にそれぞれの頭文字で始まる適当な単語を埋めてください。 最初の2文字または1文字のみ示しています。
ヒントとして、記事の下に各単語の意味が書いてありますが、なるべくノーヒントで考えてみてくださいね。
1. Real estate firm chief apologizes for Sapporo blast
The president of a Japanese real estate firm apologized on Tuesday for causing a building 1(ex ) that injured 42 people in Sapporo on the weekend. He admitted that two employees emptied about 120 spray cans of deodorizer for 2(di ) inside the room where doors and windows were closed.
↓
↓
↓
意味 : 1. 爆発 2. 廃棄
↓
↓
↓
答え : 1. explosion 2. disposal
2.Japan to leave IWC to resume commercial whaling
Japan is 1(co g) withdrawing from the International Whaling Commission to resume commercial whaling next year, government sources said on Thursday. The move would spark criticism from Australia and other anti-whaling nations over whale 2(co )s.
↓
↓
↓
意味 : 1. 検討している 2. 保護
↓
↓
↓
答え : 1. considering 2. conservation
いかがでしたか? 今週の復習シリーズは以上です。
編集後記
本年も残り数日となりましたが、年末をいかがお過ごしですか。
最近、「平成最後の〇〇」という企画をテレビ等でよく目にする気がします。
平成の30年間を振り返るドキュメンタリー番組を見ると、自分がその時代に何をしていたかを思い出してなつかしくなりますね。
さて、今年1年のニュースを改めて振り返ると、自然災害が多く、スポーツ組織の不祥事が次々出てきた、という印象が強いです。
もちろん、良いニュースもありましたが、来年はもっと心穏やかに過ごせる日が続くことを祈りたいです。
1年間、当メルマガをご愛読いただきありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。
どうぞ良い新年をお迎えください。
無料のディクテーションQuiz企画を実施中!

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。
毎月3回、英語ニュースのディクテーション答案を提出した方を対象に無料添削を実施し、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法の弱点を特定します!
英語ニュースを聞き取れるようになりたい方、英語力を中級から上級へレベルアップしたい方、メルマガ特典の「ディクテーションQuiz企画」を試してみませんか。
▶ 無料登録はコチラから