今週の復習489【Weekly Review 489】

復習の穴埋めテストをやってみましょう。空欄部分にそれぞれの頭文字で始まる適当な単語を埋めてください。 最初の2文字または1文字のみ示しています。

ヒントとして、記事の下に各単語の意味が書いてありますが、なるべくノーヒントで考えてみてくださいね。

1. Japan’s folk rituals added to UNESCO list

  A group of “visiting deity” folk rituals were added on Thursday to UNESCO 1(In      ) Cultural Heritage list. In the festivals, people in rural communities wearing masks or costumes visit homes to drive away 2(e   ) spirits at the end of the year or when seasons change.

   ↓   

   ↓

   ↓

   意味 : 1. 無形の   2. 邪悪な

   ↓

   ↓

   ↓
   

   答え : 1. Intangible   2. evil

2. China’s gene-edited scientist is missing

A Chinese scientist, who 1(cl   ) to have made the world’s first gene-edited babies, has been missing. He gave a presentation on his experiment at a conference in Hong Kong last week, which triggered 2(co      ) in the medical community.

   ↓

   ↓

   ↓

   意味 : 1. 主張した  2. 論争

   ↓

   ↓

   ↓
   

   答え : 1. claimed   2. controversy

いかがでしたか? 今週の復習シリーズは以上です。

編集後記

先週の喉風邪は約1週間でおさまりました。

週末~週明けにかけて咳やくしゃみに悩まされたものの、それほど悪化せずに済んだのでほっとしました。

顆粒剤の漢方薬がけっこう効いたのかもしれません。それにしても、今週は寒暖の差が激しい1週間でしたね。

では、また次回の英語ニュースでお会いしましょう。

\ 最新情報をチェック /

無料のディクテーションQuiz企画を実施中!

メルマガ登録はこちら

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

毎月3回、英語ニュースのディクテーション答案を提出した方を対象に無料添削を実施し、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法の弱点を特定します!

英語ニュースを聞き取れるようになりたい方、英語力を中級から上級へレベルアップしたい方、メルマガ特典の「ディクテーションQuiz企画」を試してみませんか。
▶ 無料登録はコチラから