今週の復習402【Weekly Review 402】

news-subscribe復習の穴埋めテストをやってみましょう。空欄部分にそれぞれの頭文字で始まる適当な単語を埋めてください。 最初の2文字または1文字のみ示しています。

ヒントとして、記事の下に各単語の意味が書いてありますが、なるべくノーヒントで考えてみてくださいね。

1. Wimbledon Cinderella man faces tennis legend on Centre Court

The 1(re    ) run of Marcus Willis at Wimbledon came to an end on Wednesday when the British 2(qu    ) lost to seven-time champion Roger Federer in straight sets on Centre
Court.

意味 : 1. めざましい  2. 予選通過者

答え : 1. remarkable  2. qualifier

2. Bodies of Bangladesh attack arrive in Tokyo

The bodies of seven Japanese 1(na    )s killed in a 2(te   ) attack at a restaurant in Dhaka, Bangladesh, arrived in Tokyo early Tuesday morning on a government plane.

意味 : 1. 国民  2. テロ

答え : 1. national  2. terror

3. Ruling coalition to win majority

In the (u   )(h   ) election on Sunday, the first national election since Japan lowered the voting age from 20 to 18, some media exit polls showed the ruling coalition won a (la    )(vi    ).

意味 : 1. 参議院  2. 圧勝

答え : 1. upper house  2. landslide victory

いかがでしたか? 今週の復習シリーズは以上です。

編集後記

参院選が終わった途端、国内ニュースの中心は東京都知事選に移ったようです。与党も野党も候補者の調整でゴタゴタが続いており、めまぐるしい動きに毎日が驚きの連続です。

現職の知事が不祥事で突然辞任すると、準備が不十分なまま短期の選挙戦に突入するので本人も有権者も大変ですね。

政策を告知する時間が限られているため知名度が重要になるとしても、さすがに石田純一さんが出てきたときは無理があるように感じました。

「現実的に当選の可能性のある候補者」を英語で”viable candidate”と呼びますが、今回の都知事選では増田さん、小池さん、鳥越さんがこれに相当するのでしょうね。

あとは宇都宮さんもそう呼んでいいのかな? 鳥越氏と政策協議をするらしいので、野党候補の一本化のために立候補を取り下げる可能性もあるみたいですが・・・。

誰に投票したらいいのか、自分が東京都民だったらかなり悩んでしまいそうです。

Follow me!

特別レポ【ChatGPTを英語学習に活用して10倍の成果を得る方法】贈呈中

ChatGPTは「さまざまな言語でオリジナルのテキストを生成することができる人工知能ツール」です。

こんな便利な無料ツールを日々の英語学習に活用しない手はありません。

この特別レポートでは、 知っているかどうかで確実に差がつく「ChatGPTを英語学習に活用するとっておきの情報」をお届けします。

今後の英語学習は、ChatGPTのようなAIツールを使いこなせる人と使えない人との格差が広がっていく可能性が高いです。

この特別レポートの内容を実践して、ChatGPTを英語力アップに最大限にご活用ください

穴埋めリスニングのディクテーション企画