今週の復習391【Weekly Review 391】

Location-News-icon2復習の穴埋めテストをやってみましょう。空欄部分にそれぞれの頭文字で始まる適当な単語を埋めてください。 最初の2文字または1文字のみ示しています。

ヒントとして、記事の下に各単語の意味が書いてありますが、なるべくノーヒントで考えてみてくださいね。

1. Overnight bus crashes in central Japan

An overnight tour bus on its way to a ski resort in central Japan 1(pl    )(o ) a mountain road early Friday, killing 14 2(pa     )s, most of whom in their teens or early 20s.

意味 : 1. 転落した  2. 乗客

答え : 1. plunge off  2. passenger

2. Snowfall hits metropolitan area

Heavy snow in eastern Japan 1(di    ) transportation networks on Monday morning, forcing many 2(co     )s in the metropolitan area to struggle to reach work.

意味 : 1. 乱した  2. 通勤客

答え : 1. disrupted  2. commuter

3. Economy minister caught in bribery scandal

The economic 1(re       ) minister, a close ally of the prime minister, is under fire over 2(al      )s that he received illegal donations from a construction company in 2013.

意味 : 1. 再生  2. 疑惑

答え : 1. revitalization  2. allegation

いかがでしたか? 今週の復習シリーズは以上です。

編集後記

昨夜の全豪オープンテニス準々決勝、錦織×ジョコビッチ戦は世界王者に完敗でした。

第1セットの途中、錦織選手が40-0からサービスゲームを落としたのがきっかけでしたが、非常にもったいなかった点がひとつ。

あのゲーム後半、もう1ポイントでキープできる局面で審判に「フォルト」と判定された第1サーブ、実はラインの内側に入っていてサービスエースだったらしいのです。

「チャレンジ(異議申し立て)」の権利を使っていれば判定が覆ってキープできていたので、勝負どころではもっと貪欲になってほしいなあ、と素人ながら残念に感じました。

敗因は松岡さんの「修造コラム」で熱く的確に分析されています^^; 惨敗ってタイトルがちょっとかわいそうですが。

錦織圭選手、世界王者ジョコビッチに対し惨敗

とはいえ、今回はドロー運に恵まれなかった感があります。4回戦までのプレーは盤石で、かつてのような”勝負師の鋭い目つき”が戻ってきたのがとても頼もしいです。

世界ランク4位になれば準決勝までジョコと当たらないので、まずはそのレベルに到達してくれたらなあ、というのが一ファンの願いです。

\ 最新情報をチェック /

無料のディクテーションQuiz企画を実施中!

メルマガ登録はこちら

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

毎月3回、英語ニュースのディクテーション答案を提出した方を対象に無料添削を実施し、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法の弱点を特定します!

英語ニュースを聞き取れるようになりたい方、英語力を中級から上級へレベルアップしたい方、メルマガ特典の「ディクテーションQuiz企画」を試してみませんか。
▶ 無料登録はコチラから