復習の穴埋めテストをやってみま…
今週の復習390【Weekly Review 390】

復習の穴埋めテストをやってみましょう。空欄部分にそれぞれの頭文字で始まる適当な単語を埋めてください。 最初の2文字または1文字のみ示しています。
ヒントとして、記事の下に各単語の意味が書いてありますが、なるべくノーヒントで考えてみてくださいね。
1. Comfort women deal draws backlash
Japan and South Korea reached a 1(la ) agreement in late December to settle a 2(di ) over “comfort women” during World War II, but the deal is drawing a backlash in Korea.
↓
↓
↓
意味 : 1. 画期的な 2. 紛争
↓
↓
↓
答え : 1. landmark 2. dispute
2. Iran-Saudi row deepens
Relations between Saudi Arabia and Iran, two big oil producers in the Middle East, quickly 1(de ) following the kingdom’s 2(ex ) of a top Shiite cleric on Saturday.
↓
↓
↓
意味 : 1. 悪化した 2. 処刑
↓
↓
↓
答え : 1. deteriorated 2. execution
3. North Korean leader says H-bomb test self-defense
North Korean leader Kim Jong Un 1(cl ) on Sunday that its 2(hy ) bomb test last Wednesday was an act of self-defense against a U.S. threat of nuclear war.
↓
↓
↓
意味 : 1. 主張した 2. 水素
↓
↓
↓
答え : 1. claimed 2. hydrogen
いかがでしたか? 今週の復習シリーズは以上です。
編集後記
毎年、お正月を過ぎると少し憂鬱になります。自分の英語教室の「給与支払報告書」等を作成し、税務署や各市町村に提出するという面倒な作業が待っているからです。
しかも、e-taxなどの電子納付は毎年何らかのシステム更新があり、送信の際にエラーが出て原因の解明に四苦八苦・・・。昨日もそのために半日を費やしました。
来年からはマイナンバーの記入も必要になるとのこと。今から頭が痛いです・・・。
寒い日が続くので風邪にはご注意くださいね。
無料のディクテーションQuiz企画を実施中!

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。
毎月3回、英語ニュースのディクテーション答案を提出した方を対象に無料添削を実施し、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法の弱点を特定します!
英語ニュースを聞き取れるようになりたい方、英語力を中級から上級へレベルアップしたい方、メルマガ特典の「ディクテーションQuiz企画」を試してみませんか。
▶ 無料登録はコチラから