【W杯語彙Quiz】”史上最高”論争ついに決着か

英語の雑談力を高める第一歩は、自分の興味・関心のある分野から。

会話の基本となる語彙・表現をそのまま覚えることから始めましょう。

多忙で週明けから休止したQuizを再開!

「記憶にとどめたいW杯関連表現」もう少し続けます。

英語ニュースの語彙問題

この論争、男子テニスの”BIG4″と似てるわ😆

A, B, C の( )に入る英単語は?

Has Lionel Messi’s World Cup win A(f——) B(e—-) the C(G—) Debate?

和訳)メッシのW杯制覇で「史上最高」論争ついに終止符

毎朝6時に問題編をTweet!

ツイッターで毎朝6時に英単語ミニQuizを出題しています。

返信欄に解答を入れてくださいね。

ご提出くださった方々の答案を一部ご紹介しましょう。

夜19時に解答をTweet!

正解)A(finally)  B(ended)  C(GOAT)

A, B, C の( )に入る英単語は?

Has Lionel Messi’s World Cup win A(finally) B(ended) the C(GOAT) Debate?

和訳)メッシのW杯制覇で「史上最高」論争ついに終止符

▶Cがやや難問!

“GOAT”は”greatest of all time (史上最も偉大な)”の頭文字を取った略語。“ヤギ”ではない😅

メッシとロナウドのどっちが凄いか、という終わりなき論争。

かつての大スター、ペレやマラドーナと比較されることも。


答案ご提出と自己採点、本日もお疲れさまでした!

次回も答案のご提出、引き続きお待ちしております。

無料のディクテーションQuiz企画を実施中!

メルマガ登録はこちら

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

毎月3回、英語ニュースのディクテーション答案を提出した方を対象に無料添削を実施し、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法の弱点を特定します!

英語ニュースを聞き取れるようになりたい方、英語力を中級から上級へレベルアップしたい方、メルマガ特典の「ディクテーションQuiz企画」を試してみませんか。
▶ 無料登録はコチラから