「目が痛い」の検索が日食後に急上昇【Google searches for “my eyes hurt” surge after solar eclipse】
こんにちは!やさしい英語ニュースのAkiです。
では、本日の英語ニュースです。7ステップの学習メニューを順にこなしていきましょう。
Step1:全体リーディング
【説明を表示】Google searches for “my eyes hurt” surge after solar eclipse
Many Americans may have looked directly at the sun during the total solar eclipse without safety glasses on Monday. Searches for the phrase “my eyes hurt” peaked on Google right after the event.
Step2:重要単語と語句
surge(動)急上昇する
solar eclipse:日食
peak(動)頂点に達する
Step3:ミニ解説
◆ Many Americans may have looked directly at the sun during the total solar eclipse = 多くのアメリカ人が皆既日食の間、太陽を直視したのかもしれない
前回と同じ表現の再登場です。「may have + 動詞の過去分詞」=「~したかもしれない」となり、既に起こった可能性のある事柄を推量するときに使います。
類似表現として、確信があるときは「must have + 動詞の過去分詞」=「~したに違いない」を使用します。これも前回取り上げましたね。
例) Many Americans must have looked directly at the sun.
多くのアメリカ人が太陽を直視したに違いない。
「look at A」=「Aに目を向ける」となり、ここでは副詞「directly(直接、じかに)」を挿入して 「looked directly at 」=「~直視する」を意味します。
◆ Searches for the phrase “my eyes hurt” peaked on Google = 「目が痛い」という言葉の検索が、グーグルで最高潮に達した
多くの人たちが検索しているため、「Searches」と複数形になります。
日本語での「~が痛い」の表現は、英語では形容詞の「painful(苦痛な)」よりも動詞の「hurt(身体の一部が痛む)」を使用します。「〇〇 hurt(s)」となり、〇〇に痛む部位を入れます。
例)My right leg hurts. 右足が痛い。
本文では「my eyes hurt」=「両目が痛い」という意味ですね。
Step4:スラッシュ・リーディング
【説明を表示】Google searches / for “my eyes hurt” / surge after solar eclipse
Many Americans / may have looked directly at the sun / during the total solar eclipse / without safety glasses on Monday. / Searches for the phrase / “my eyes hurt” / peaked on Google / right after the event.
Step5:サイトトランスレーション
【説明を表示】Step6: 反訳トレーニング
【説明を表示】Step7:スピード音読
【説明を表示】Google searches for “my eyes hurt” surge after solar eclipse
Many Americans may have looked directly at the sun during the total solar eclipse without safety glasses on Monday. Searches for the phrase “my eyes hurt” peaked on Google right after the event.
参考記事: BBCニュース
トランプ氏、皆既日食を直接見上げ 裸眼で
北米各地で21日、地球から見ると月が太陽を完全に覆い隠す皆既日食があった。ホワイトハウスでも日食観測イベントが開かれ、ドナルド・トランプ大統領夫妻と息子のバロン君たちがバルコニーで空を見上げた。
特にトランプ大統領は、目を守る日食観測用のメガネをしないまま、ちらりと太陽を見上げたため、下にいる人が「Don’t look! (見ないで!)」と声をかける一幕もあった。
日食を裸眼で直視すると、太陽の強い光線が目に入るため、網膜に障害をきたすことがある。
編集後記
アメリカでは先日の皆既日食でかなり盛り上がったようですね。
当初、この現象を真面目に取り上げるつもりで情報を探したところ、検索ワードの面白い記事がヒットしたので視点をちょっとずらしました。
それにしても、アメリカのトランプ大統領! 言動がいちいち子供っぽいというか・・・。皆既日食を裸眼で直視して網膜に傷が付いた、なんてことになったらしゃれになりません。前任のオバマ大統領だったら絶対しませんよね。他の歴代大統領も同じでしょうが・・・。
いろんな意味で型破りのトランプ氏、日食のことはさておき、最近よく報じられる「政権内の不協和音」が気がかりです。今からこの状態で4年間もつんでしょうかね。
特別レポ【ChatGPTを英語学習に活用して10倍の成果を得る方法】贈呈中
ChatGPTは「さまざまな言語でオリジナルのテキストを生成することができる人工知能ツール」です。
こんな便利な無料ツールを日々の英語学習に活用しない手はありません。
この特別レポートでは、 知っているかどうかで確実に差がつく「ChatGPTを英語学習に活用するとっておきの情報」をお届けします。
今後の英語学習は、ChatGPTのようなAIツールを使いこなせる人と使えない人との格差が広がっていく可能性が高いです。
この特別レポートの内容を実践して、ChatGPTを英語力アップに最大限にご活用ください。
