バイリンガルの脳が持つ利点【The benefits of a bilingual brain】

【TED Talks: The benefits of a bilingual brain】

「TED Talks」を視聴し、動画のテーマについて意見を述べる練習をしてみましょう。

今回のテーマは「バイリンガルの脳が持つ利点」です。

TED Talksとは

TED Talks(テッド・トーク)」とは、世界中の専門家や著名人が「広める価値のあるアイデア(Ideas worth spreading)」をテーマに行う短いプレゼンテーションです。

「Technology, Entertainment, Design」の略であるTEDという非営利団体が提供しています。

科学、教育、ビジネス、アート、ライフスタイルなど幅広いジャンルがあり、英語を学びながら考え方や価値観を広げる良い機会となるコンテンツです。

動画は主に5〜20分と短く、日本語字幕や英語スクリプトが用意されているため、英語初級者にも取り組みやすくなっています。

Step1: 動画の全体リスニング

▶まずは動画全体の要点を理解するリスニング訓練です。

次の正誤問題の答えを探しながら視聴し、「True(正しい)/  False(誤り)」 のどちらかを選びましょう。

Q1) Only people who learn another language before age 10 can get brain benefits from being multilingual.(10歳になる前に別の言語を学んだ人だけが、バイリンガルの脳の利点を得られる。)

Q2) People who start learning a second language after age 40 usually struggle and see little benefit.(40歳をすぎて第2言語を学び始める人は、たいてい苦労し、あまり効果が見られない。)

※歯車アイコン(⚙)→「字幕」→「英語」や「日本語」を選択可能です。

このプレゼン動画の紹介文

It’s obvious that knowing more than one language can make certain things easier — like traveling or watching movies without subtitles. But are there other advantages to having a bilingual (or multilingual) brain?

Educator Mia Nacamulli details the three types of bilingual brains and shows how knowing more than one language keeps your brain healthy, complex and actively engaged.

明らかに、2つ以上の言語を知っていると一部の物事はもっと楽にこなせます。たとえば旅行や字幕なしで映画を見ることとか。でもその他に、バイリンガル(またはマルチリンガル)の脳にはどんな利点があるのでしょうか?

ミーア・ナカムッリはバイリンガルの脳に見られる3つのタイプについて詳しく説明し、複数の言語を知っていることが脳を健康な状態に保ち、複雑かつ活発に働かせておくうえでどう役立つのかを示します。

Step2 : 正誤問題の解答

▶次に、正誤問題の解答を見て答え合わせし、動画内での該当箇所を確認しましょう。

正誤問題の解答

Q1) Only people who learn another language before age 10 can get brain benefits from being multilingual.(10歳になる前に別の言語を学んだ人だけが、バイリンガルの脳の利点を得られる。)

Answer: False

動画では「Regardless of when you acquire additional languages, being multilingual gives your brain some remarkable advantages.(いつ言語を習得しても、複数言語を話すことは脳に素晴らしい利点をもたらす。)」と述べている。


Q2) People who start learning a second language after age 40 usually struggle and see little benefit.(40歳をすぎて第2言語を学び始める人はたいてい苦労し、あまり効果が見られない。)

Answer: False

動画では「Even if you didn’t have the good fortune of learning a second language as a child, it’s never too late to do yourself a favor.(子どもの頃に第2言語を学ぶ機会がなくても、大人になってからでも決して遅くない。)」と述べている。

Step3 : 動画の大意要約

▶この動画の大意要約を読み、重要語句や話の流れを確実に理解しましょう。

Being bilingual keeps your brain active, healthy, and more complex.

二言語を話すことで、脳が活発で健康的になり、より複雑に働きます。


There are three types of bilinguals: compound, coordinate, and subordinate.

バイリンガルには、「大人になる前から2言語を同時に学ぶタイプ(コンパウンド)」「場面に応じて使い分けるタイプ(コーディネート)」「母語を通じて第2言語を学ぶタイプ(サブオーディネート)」があります。


Brain scans show that bilinguals use more areas of their brain when switching languages.

脳のスキャンでは、バイリンガルは言語を切り替えるときに、より多くの脳の領域を使っていることがわかります。


Using a second language can help people think more clearly and reduce emotional bias.

第2言語を使うことで、より明確に考えたり、感情的な偏りが減ったりします。


Bilingual people may delay the symptoms of Alzheimer’s and dementia by several years.

バイリンガルの人は、アルツハイマーや認知症の症状を数年間遅らせる可能性もあります。

Step4 : ディスカッション用の質問と解答例

▶仕上げに、このテーマに関する意見発表を練習をしましょう。次の設問の中から任意に選び、20〜30秒程度で答えてください。

質問リスト

Q1) What did you think about the three types of bilinguals in the video?(動画に出てきた3つのバイリンガルのタイプについてどう思いましたか?)

Q2) Do you think learning English can help you in the future?(英語を学ぶことで、将来役に立つと思いますか?)

Q1) What did you think about the three types of bilinguals in the video?

解答例

I didn’t know there were different types before, so it was interesting. I think I’m a subordinate bilingual because I learned English through Japanese, especially in school.

Q2) Do you think learning English can help you in the future?

解答例

Yes, I think so. I sometimes have to read English emails at work, and I want to travel abroad someday, so English will definitely be useful for me.

無料のディクテーションQuiz企画を実施中!

メルマガ登録はこちら

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

毎月3回、英語ニュースのディクテーション答案を提出した方を対象に無料添削を実施し、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法の弱点を特定します!

英語ニュースを聞き取れるようになりたい方、英語力を中級から上級へレベルアップしたい方、メルマガ特典の「ディクテーションQuiz企画」を試してみませんか。
▶ 無料登録はコチラから