オンライン・ショップとリアル店舗:会話編

ニュースでカジュアル英会話!

話題性の高いニュースTopic「オンライン・ショップとリアル店舗」に関する会話テキストを元に、アメリカ英語の自然な口語を学びます。

堅い文体の英文記事とは一味違う「くだけた言い回し」や声のトーン・抑揚・感情表現に慣れていきましょう。

また、会話をスムーズに進めるための「つなぎ言葉」や「展開の仕方」に着目し、ぜひ実際の会話に役立ててください。

Step1:全体リスニング

友人どうしが時事問題について話し合っています。会話を聞き、内容に関する質問に答えてください。



以下の記述が会話の内容と合っていたら「True」を、合っていなければ「False」を選びましょう。

A) The man thinks physical stores are always better than online shops.

B) The woman finds it troublesome to ask staff about products in stores.

解答を確認

A) 男性は実店舗が常にオンラインショップよりすぐれていると考えている。:False

▶”But physical stores have their own benefits. “と述べているが、常にすぐれているとは言っていない。

B) 女性は店員に商品の質問をするのが面倒だと思っている。:False

▶そのような情報は会話の中に含まれていない。

Step2: 会話の流れに注目!

次に、会話全体の流れを追いながら、「相手への同意」「意見の根拠を説明」など各セリフが果たす役割に注目しましょう。

特に、セリフの最初に出てくる「つなぎ言葉」や「相づち」、最後に「ボールを相手に投げ返す質問」のパターンをつかんでおくと、実際の会話に応用することができます。

参考:会話で使える便利な「つなぎ言葉・相槌」

Woman: Look, I bought this pair of shoes from an online shop. I’m really happy with the purchase.

見て、この靴をオンラインショップで買ったの。本当に買ってよかったわ。


Look,(会話のきっかけ:相手の注意を引く)I bought this pair of shoes from an online shop.(自分の体験をシェアする) I’m really happy with the purchase.(感想・気持ちを補足する)

Man: Wow, they look great! Speaking of online shopping, my wife recently got some kitchen gadgets. The quality was surprisingly good.

わお、すごくいいね!オンライン・ショッピングと言えば、最近、妻がキッチン用品を買ったんだ。品質が予想以上に良かったよ。


Wow, they look great!(相手の発言に反応:持ち物を褒める) Speaking of online shopping,(関連質問を持ち出す) my wife recently got some kitchen gadgets.(自分の家族の体験をシェアする) The quality was surprisingly good.(感想を補足する)

Woman: That’s great to hear! I love how online shopping is so convenient. You can shop anytime, anywhere, and there’s such a wide variety of products.

それは良かったわね!オンラインショッピングの便利さが大好き。いつでもどこでも買い物ができるし、商品の種類も豊富だもの。


That’s great to hear! (相手に共感を示す)▶ I love how online shopping is so convenient. (自分の気持ちを述べる)You can shop anytime, anywhere, (理由を説明する)and there’s such a wide variety of products.(別の理由を説明する)

Man: Absolutely! But physical stores have their own benefits. You can actually see or try out the product, which can prevent disappointment.

その通り!けど、リアル店舗ならではの良さもあるよ。商品を実際に見たり試したりできるから、失敗が少ないんだ。


【自分の意見+根拠を説明】

Absolutely!(相手に強い同意を示す) But physical stores have their own benefits.(同意した後で逆の意見を述べる)You can actually see or try out the product, (理由=利点を説明する) which can prevent disappointment.(利点を補足説明する)

Woman: True, but don’t you find it hard to compare prices? You’d have to visit multiple stores, and that’s just time-consuming.

その通りだけど、価格を比較するのは大変じゃない?いくつもの店舗を訪れなきゃいけないし、時間がかかるわよ。


True,(相手の意見に同意) but don’t you find it hard to compare prices?(同意した後で逆の意見を述べる)You’d have to visit multiple stores, (理由=不便な点を説明する)and that’s just time-consuming.(不便な点を補足説明する)

Man: Maybe, but isn’t that part of the fun? Plus, you can directly ask the staff about the products. This kind of communication is a unique pleasure of shopping that you can’t experience in online shops.

そうともいえるけど、それも買い物の楽しみの一部じゃないかな?それに、商品について店員さんに直接質問できるし。こういうコミュニケーションは、オンラインショップでは味わえない買い物の醍醐味だよ。


Maybe, but isn’t that part of the fun? (一定の共感を示した後、異なった観点を述べる=軽く反論する) Plus, you can directly ask the staff about the products. (別の理由を新たに追加する)This kind of communication is a unique pleasure of shopping that you can’t experience in online shops.(その理由を補足説明する)

関連記事:類似テーマの英語ニュース

日本の個人金融資産が過去最高に【Japan’s Individuals Hit Record Financial Assets】

無料のディクテーションQuiz企画を実施中!

メルマガ登録はこちら

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

毎月3回、英語ニュースのディクテーション答案を提出した方を対象に無料添削を実施し、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法の弱点を特定します!

英語ニュースを聞き取れるようになりたい方、英語力を中級から上級へレベルアップしたい方、メルマガ特典の「ディクテーションQuiz企画」を試してみませんか。
▶ 無料登録はコチラから