教師による盗撮は撮影罪違反【Teachers’ Hidden Camera Use Violates Photography Offense】

【中級脱出のリスニング特訓!】Topicの背景

名古屋の小学校教員らが児童の盗撮画像をSNSで共有し、逮捕された報道が波紋を呼んでいます。

教育者としてあるまじき行為ですが、この事件はもっと広い視野で見たほうがよさそうです。

というのも、近年、高性能カメラ付きのスマホの普及で盗撮被害が増えているからです。

芸能人やアスリート、客室乗務員、女子学生などが狙われやすい、とのこと。

こういった時代背景を受けて、2023年7月に「撮影罪」が施行されています。

▶ 撮影罪とは?正当な理由・同意なしの撮影(盗撮)で処罰、違反にあたる禁止行為

▶ 盗撮を取り締まる「撮影罪」新設、法の抜け穴にメス 弁護士「抑止力になる」と評価

逮捕された教員らは、不法行為をしている意識が欠けていたのではないでしょうか。

今回は、このテーマに関する英語ニュースをお届けします。

▶メルマガ企画「穴埋めディクテーション」の正解とポイント解説・成績発表はこちら

Step1:全体リスニング

まずは英語ニュース全体の要点を理解するリスニング訓練です。

次の各質問の答えを探しながら聞きましょう。

Q1: What did police arrest two elementary school teachers for?

Q2: What does the photography offense ban?

Q3: Why have hidden camera crimes become a serious issue?

1回目で答えがわからないときは、最大3回まで音声を再生しましょう

【ナチュラルスピード】

英文

Teachers’ Hidden Camera Use Violates Photography Offense


Police arrested two elementary school teachers for taking and sharing indecent images of girls.

The case falls under the photography offense that took effect in 2023.

The law bans taking photos or videos of underwear or private areas without permission.

It is also considered a crime to store such images or videos on their devices.

Hidden camera crimes have become a serious issue due to the spread of smartphones with high-quality cameras.

和訳

教師による盗撮は撮影罪違反


警察は、女子児童の不適切な画像を撮影・共有したとして、小学校教員2名を逮捕した。

この事件は、2023年に施行された撮影罪に該当する。

この法律は、下着やプライベートな部位を許可なく撮影することを禁止している。

また、こうした画像や映像を端末内に保存することも犯罪とみなされる。

高性能カメラ付きスマートフォンの普及により、隠し撮り犯罪は深刻な社会問題となっている。

質問の解答例

Q1: What did police arrest two elementary school teachers for?

– A1: Police arrested them for taking and sharing indecent images of girls.

Q2: What does the photography offense ban?

– A2: It bans taking photos or videos of underwear or private areas without permission.

Q3: Why have hidden camera crimes become a serious issue?

– A3: (They have become a serious issue) due to the spread of smartphones with high-quality cameras.

Step2:重要単語と語句

音声を再生し、強勢のある母音(=大きな赤文字)を意識しながら次の手順で練習しましょう。

①「単語の綴りと意味」を見ながら音声をリピートし、意味を確認。

②「単語の綴りと意味」を閉じて音声をリピートし、一時停止して和訳。

単語の綴りと意味

offense /əˈfɛns/(名)違反、反則

indecent /ɪnˈdiːsnt/(形)不適切な、みだらな

consider /kənˈsɪdər/(動)…とみなす、検討する

device /dɪˈvaɪs/(名)装置、機器

▶メルマガ企画「穴埋めディクテーション」正解とポイント解説・成績発表はこちら

ディクテーションQuizに参加した方、特に満点を逃した方は「不正解になった原因を突き止め、今後、同様の間違いを防ぐ」ために必ず解説をご確認ください。答案分析をせず放置する人は、ディクテーションをする意味がありません。

Step3:リッスン&リピート

1文ずつ区切ったスロー音声を再生し、文字を見ずにリピートしましょう。最大3回まで音声を流してOKです。

できれば、リピートした直後に英文をディクテーション(書き取り)してみましょう。

次に英文を確認し、リピートやディクテーションを間違っていた箇所がないか確認してください。

今度は「母音のストレス・音の連結・止める子音」などの発音ルールに気をつけて音声を再生し、文字を見ながらゆっくり正確に2〜5回リピートしましょう。

その後、文字を見ないで2回正確にリピートできたらOKです。

▶和訳を見る前に、理解度クイズにもぜひ挑戦してください。

なお、英文のスラッシュはStep4の和訳用です。音読のときは、スラッシュで区切らず一文を一気に読み上げてください。

Step4:サイトトランスレーション(スラッシュ和訳)

スラッシュで区切った英文を表示し、区切りごとに日本語に訳します。後ろから返り読みせず、英語の語順のまま読み進めてください

この訳し方を「サイト・トランスレーション」といいます。英語の語順のまま理解する習慣がつくと、英文を読むスピードが格段に速くなります。

まず自分で訳してから和訳例と比較してみましょう。意味が違っていた箇所は、語彙と文法構造を確認し、間違った原因を明らかにする必要があります。

Step5:反訳トレーニング(和文英訳)

今度は、和訳のみを見ながら元の英文を口頭で再現する「反訳トレーニング」に挑戦しましょう。

その際、英文テキストと全く同じでなくても、意味がほぼ同じで文法的にも正しければOKです。

余力があれば、単語の一部を入れ替える「パラフレーズ」練習もやってみましょう。

1)

スラッシュ英文

大きな赤い文字:強勢(=アクセント)のある母音

下線:音の連結 ( ):子音の脱落  ■t,d,k,g,p,b:子音の飲み込み

Police arrested / two elementary school teachers / for taking and sharing /

indecent images of girls.

スラッシュ和訳

警察は逮捕した、二人の小学校教員を、撮影・共有したとして、女子児童の不適切な画像を。

⇒ 警察は、女子児童の不適切な画像を撮影・共有したとして、小学校教員2名を逮捕した。

2)

スラッシュ英文

The case falls / under the photography offense / that took effect in 2023[twenty twenty three].

スラッシュ和訳

この事件は該当する、撮影罪に、2023年に施行された。

⇒ この事件は、2023年に施行された撮影罪に該当する。

3)

スラッシュ英文

The law bans / taking photos or videos / of underwear or private areas / without permission.

スラッシュ和訳

この法律は禁止している、写真や動画を撮ることを、下着やプライベートな部位の、許可なく。

⇒ この法律は、下着やプライベートな部位を許可なく撮影することを禁止している。

4)

スラッシュ英文

It is also considered a crime / to store such images or videos / on their devices.

スラッシュ和訳

また、(以下も)犯罪とみなされる、こうした画像や映像を保存することも、自分の端末に。

⇒ また、こうした画像や映像を端末内に保存することも犯罪とみなされる。

5)

スラッシュ英文

Hidden camera crimes / have become a serious issue / due to the spread of smartphones / with high-quality cameras.

スラッシュ和訳

隠し撮り犯罪は、深刻な社会問題となっている、スマートフォンの普及により、高性能カメラ付きの。

⇒ 高性能カメラ付きスマートフォンの普及により、隠し撮り犯罪は深刻な社会問題となっている。

Step6:オーバーラッピング&シャドーイング

上記の英文を表示しながらスロースピードの音声を通しで再生し、自分の声をかぶせてオーバーラッピングします。回数の目安は5回です。

余力があれば、次に英文を閉じて音声を再生し、1,2語遅れで追いかけるシャドーイングに挑戦しましょう。こちらも5回を目安にしてください。

【スロースピード】

英文

Teachers’ Hidden Camera Use Violates Photography Offense


Police arrested two elementary school teachers for taking and sharing indecent images of girls.

The case falls under the photography offense that took effect in 2023.

The law bans taking photos or videos of underwear or private areas without permission.

It is also considered a crime to store such images or videos on their devices.

Hidden camera crimes have become a serious issue due to the spread of smartphones with high-quality cameras.

Step7: 仕上げの全体リスニング

最後に、英文を見ない状態でナチュラル・スピードの英語ニュースを通しでもう一度聞いて仕上げましょう

途中、聞き取りにくい箇所があったら前のStepに戻って内容を確認してくださいね。

【ナチュラルスピード】

無料企画「穴埋めディクテーション」の正解と解説・成績発表

ここからはメルマガ企画「穴埋めディクテーション」の正解と解説・成績優秀者の発表です。

上記の英語ニュースを公開する前に、メルマガ読者さんを対象に以下の要領で英文のディクテーションQuizを出題しました。

現在の英語力を語彙力・文法読解・発音力の点から客観的に測定する作業」です。英語ニュースの音声を聞き、各空欄に入る英文を正確に書き取ってください。

空欄に入る箇所は、途中で止めずに一気に聞かないと訓練の効果がありません。また、聞く回数はできれば2回以下、最大5回程度を目安にしてください。

5回聞いてわからない箇所は「今の英語力では正確に聞き取れない箇所」です。そこを自分の弱点だと理解し、解答を見て原因を分析するのが上達の近道です。

>> 答案採点のチェックポイント

メルマガ企画「穴埋めディクテーションQuiz」答案と成績発表

メルマガ読者の皆様、答案ご提出とコメントありがとうございました!詳細は上記リンクをクリックするとご覧になれます。

満点率(リスニング回数「2回以内」の条件付):11% ▶最優秀賞(満点):7名
各設問の正答率(リスニング回数が3回以上の場合も含む)
Q1の正答率 Q2の正答率 Q3の正答率
65% 16% 38%

※各設問の正解率はリスニング回数を反映しておらず、3回以上聞いた場合も含まれています。

ディクテーション答案の講評

今週のディクテーションQuizの難易度は標準でした。リスニング2回以内で満点の方は7名(3%)です。

Q1は簡単な設問なので、中級者以上の方なら楽に正解できたかと思います。正答率も65%と非常に高いです。

正解のポイントをまとめましたので詳細は下記をご覧ください。

設問1)Police arrested two elementary school teachers for (           ).


正解と答案分析

Police arrested two elementary school teachers for (taking and sharing indecent images of girls).

主な不正解事例)

▶「images」を「image 」と単数形にしてしまった。

⇒「image (画像)」は数えられる名詞なので、無冠詞で単数にはならないことに注意しましょう。

ただ、この設問は大半の解答者の方が正解答案でした!

設問2)The case falls under (              )  in 2023.


正解と答案分析

The case falls under (the photography offense that took effect) in 2023.

主な不正解事例)

▶ 「offense(違反)」を「often(しばしば)」と聞き間違えてしまった。

⇒「the photography offense(撮影罪)」を「the photography often」とすると意味が通りません。「offense(違反)」という語彙をしっかり覚えておきましょう。

※なお、この単語はアメリカ英語では「offense」、イギリス英語では「offence」と綴ります。

この英語ニュースはアメリカ英語を使用しているため、本来の正解は「offense」です。イギリス英語の綴り「offence」になっている答案が幾つかありました。

設問3) The law (              ) or private areas without permission.


正解と答案分析

The law (bans taking photos or videos of underwear) or private areas without permission.

主な不正解事例)

▶ 「photos or videos」を「photos and videos」と聞き間違えた。

⇒「or」「and」など弱音の機能語は聞き取りが難しいですが、ここでは「画像と映像」の両方をそろえて撮影することを禁じているわけではなく、どちらの撮影も禁止しているため、「or」が適切です。

いかがでしたか。不正解箇所のある人は、間違えた原因をしっかり分析して今後につなげましょう。

次回のディクテーションQuizもふるってご参加ください。

このTopicに関するディスカッション用の質問と解答例

このTopicに関連する3つの重要質問と解答例を作成しました。

ディスカッションの練習として、各質問に15〜20秒で答えてください。

質問リスト

Q1) What do you think of this case?
(この事件についてどう思いますか?)

Q2) Do you think hidden camera crimes are increasing in Japan?
(日本で盗撮犯罪が増えていると思いますか?)

Q3) Have you ever worried about being secretly filmed?
(盗撮されることを心配したことはありますか?)

Q1) What do you think of this case?

解答例

A1) I think it’s terrible. Teachers should protect children, not hurt them. I’m really shocked. We need stricter rules and more awareness about privacy, even in schools.

Q2) Do you think hidden camera crimes are increasing in Japan?

解答例

A2) Yes, I think so. Because many people have smartphones now. It’s too easy to take secret photos. We often see news about this kind of crime these days.

Q3) Have you ever worried about being secretly filmed?

解答例

A3) Yes, especially in changing rooms or public restrooms. I sometimes check if there’s a hidden camera. I think it’s getting harder to feel safe in public places.

Follow me!

【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】

英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!

穴埋めリスニングのディクテーション企画