Officials annou…
テーマパーク「ジャングリア沖縄」が開業【“Junglia Okinawa” Theme Park Opens】

【中級脱出のリスニング特訓!】Topicの背景
25日に開業した大型テーマパーク「ジャングリア沖縄」が大賑わいのようです。
恐竜に追いかけられる体験など、親子で楽しめるアトラクションが多い印象です。
興味深いのが、国内客は6930円、海外客は8800円という「入場チケットの二重価格」。
日本では珍しいですが、海外旅行者の増加や収益性を意識した戦略だとみられます。
今回は、このテーマに関する英語ニュースをお届けします。
▶メルマガ企画「穴埋めディクテーション」の正解とポイント解説・成績発表はこちら
Step1:全体リスニング
まずは英語ニュース全体の要点を理解するリスニング訓練です。
次の各質問の答えを探しながら聞きましょう。
Q1: What is the theme park designed to offer?
Q2: What is expected from the theme park?
Q3: What do some residents worry about?
1回目で答えがわからないときは、最大3回まで音声を再生しましょう。
【ナチュラルスピード】
Step2:重要単語と語句
音声を再生し、強勢のある母音(=大きな赤文字)を意識しながら次の手順で練習しましょう。
①「単語の綴りと意味」を見ながら音声をリピートし、意味を確認。
②「単語の綴りと意味」を閉じて音声をリピートし、一時停止して和訳。
▶メルマガ企画「穴埋めディクテーション」正解とポイント解説・成績発表はこちら
ディクテーションQuizに参加した方、特に満点を逃した方は「不正解になった原因を突き止め、今後、同様の間違いを防ぐ」ために必ず解説をご確認ください。答案分析をせず放置する人は、ディクテーションをする意味がありません。
Step3:リッスン&リピート
1文ずつ区切ったスロー音声を再生し、文字を見ずにリピートしましょう。最大3回まで音声を流してOKです。
できれば、リピートした直後に英文をディクテーション(書き取り)してみましょう。
次に英文を確認し、リピートやディクテーションを間違っていた箇所がないか確認してください。
今度は「母音のストレス・音の連結・止める子音」などの発音ルールに気をつけて音声を再生し、文字を見ながらゆっくり正確に2〜5回リピートしましょう。
その後、文字を見ないで2回正確にリピートできたらOKです。
▶和訳を見る前に、理解度クイズにもぜひ挑戦してください。
なお、英文のスラッシュはStep4の和訳用です。音読のときは、スラッシュで区切らず一文を一気に読み上げてください。
Step4:サイトトランスレーション(スラッシュ和訳)
スラッシュで区切った英文を表示し、区切りごとに日本語に訳します。後ろから返り読みせず、英語の語順のまま読み進めてください。
この訳し方を「サイト・トランスレーション」といいます。英語の語順のまま理解する習慣がつくと、英文を読むスピードが格段に速くなります。
まず自分で訳してから和訳例と比較してみましょう。意味が違っていた箇所は、語彙と文法構造を確認し、間違った原因を明らかにする必要があります。
Step5:反訳トレーニング(和文英訳)
今度は、和訳のみを見ながら元の英文を口頭で再現する「反訳トレーニング」に挑戦しましょう。
その際、英文テキストと全く同じでなくても、意味がほぼ同じで文法的にも正しければOKです。
余力があれば、単語の一部を入れ替える「パラフレーズ」練習もやってみましょう。
1)
2)
3)
4)
5)
Step6:オーバーラッピング&シャドーイング
上記の英文を表示しながらスロースピードの音声を通しで再生し、自分の声をかぶせてオーバーラッピングします。回数の目安は5回です。
余力があれば、次に英文を閉じて音声を再生し、1,2語遅れで追いかけるシャドーイングに挑戦しましょう。こちらも5回を目安にしてください。
【スロースピード】
Step7: 仕上げの全体リスニング
最後に、英文を見ない状態でナチュラル・スピードの英語ニュースを通しでもう一度聞いて仕上げましょう。
途中、聞き取りにくい箇所があったら前のStepに戻って内容を確認してくださいね。
【ナチュラルスピード】
無料企画「穴埋めディクテーション」の正解と解説・成績発表
ここからはメルマガ企画「穴埋めディクテーション」の正解と解説・成績優秀者の発表です。
上記の英語ニュースを公開する前に、メルマガ読者さんを対象に以下の要領で英文のディクテーションQuizを出題しました。
「現在の英語力を語彙力・文法読解・発音力の点から客観的に測定する作業」です。英語ニュースの音声を聞き、各空欄に入る英文を正確に書き取ってください。
空欄に入る箇所は、途中で止めずに一気に聞かないと訓練の効果がありません。また、聞く回数はできれば2回以下、最大5回程度を目安にしてください。
5回聞いてわからない箇所は「今の英語力では正確に聞き取れない箇所」です。そこを自分の弱点だと理解し、解答を見て原因を分析するのが上達の近道です。
▶メルマガ企画「穴埋めディクテーションQuiz」答案と成績発表
メルマガ読者の皆様、答案ご提出とコメントありがとうございました!詳細は上記リンクをクリックするとご覧になれます。
▶満点率(リスニング回数「2回以内」の条件付):4% ▶最優秀賞(満点):3名
▶各設問の正答率(リスニング回数が3回以上の場合も含む)
Q1の正答率 | Q2の正答率 | Q3の正答率 |
60% | 37% | 22% |
※各設問の正解率はリスニング回数を反映しておらず、3回以上聞いた場合も含まれています。
今週のディクテーションQuizの難易度は標準です。リスニング2回以内で満点が3名(4%)と低めの数字になったのは、Q3で苦労した人が多いからでしょう。
代名詞の「one」と関係副詞の「where」はいずれも弱く発音されているため、正しく聞き取って意味を理解するには、中上級以上の読解力が必要です。
各設問の正解のポイントをまとめましたので、詳細は下記をご覧ください。
設問1)A large theme park called “Junglia Okinawa” ( ).
A large theme park called “Junglia Okinawa” (opened to the public on Friday).
主な不正解事例)
▶「the public(一般の人々)」の定冠詞を聞き逃した。
⇒ 冠詞など弱音の機能語は聞き落としやすいですが、決まった表現なのでこの形で覚えておきましょう。ただし、不正解の方はごく一部で正解率が非常に高かったです。
設問2)The park is designed to offer ( ).
The park is designed to offer (a sense of freedom in rich natural surroundings).
主な不正解事例)
▶ 「in rich natural surroundings」を「and rich natural surroundings」と聞き間違えた。
⇒ 弱く発音する前置詞「in」と接続詞「and(語尾のDはほぼ聞こえない)」を耳で区別するのは難しいです。
ここでは「大自然の中で感じる開放感」と解釈すべきであり、「開放感と大自然」と性質の異なる2つの物事を並列するのは不自然です。
設問3) It has 22 attractions, ( ).
It has 22 attractions, (including one where visitors run from dinosaurs).
主な不正解事例)
▶ 「where」を「were」や「our」に当てはめて書いたが、英文全体の意味がわからない。
⇒「one」は直前の名詞「attractions」の繰り返しを避けるための代名詞で、「attraction(1つのアトラクション)」を指しています。また、「where」は「〜する場所」を表す関係副詞です。
「one where visitors run from dinosaurs(来場者が恐竜から逃げるアトラクション)」をあえて丁寧に訳すと、「1つのアトラクションがあり、そこでは、来場者が恐竜から逃げる」となります。
「where」 は「疑問詞」ではないので注意しましょう。
いかがでしたか。不正解箇所のある人は、間違えた原因をしっかり分析して今後につなげましょう。
次回のディクテーションQuizもふるってご参加ください。
このTopicに関するディスカッション用の質問と解答例
このTopicに関連する3つの重要質問と解答例を作成しました。
ディスカッションの練習として、各質問に15〜20秒で答えてください。
Q1) Would you like to visit Junglia Okinawa?(「ジャングリア沖縄」を訪れてみたいですか。)
Q2) Do you think this theme park will help boost Okinawa’s economy?(このテーマパークが沖縄の経済活性化に役立つと思いますか。)
Q3) Do you prefer nature-based attractions or city-based ones?(自然の中のアトラクションと都会のアトラクションのどちらが好みですか。)
Q1) Would you like to visit Junglia Okinawa?
A1) Yes, I’d love to visit. I like theme parks, and the idea of being surrounded by nature sounds great. I think it would be a fun and refreshing experience.
Q2) Do you think this theme park will help boost Okinawa’s economy?
A2) Yes, it might bring more tourists to the area. That could help local businesses, like hotels and restaurants. But they also need to manage traffic and crowd issues carefully.
Q3) Do you prefer nature-based attractions or city-based ones?
A3) I prefer nature-based attractions because I can relax and enjoy beautiful scenery. City-based ones are fun too, but I get tired of noise and crowds sometimes.
無料のディクテーションQuiz企画を実施中!

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。
毎月3回、英語ニュースのディクテーション答案を提出した方を対象に無料添削を実施し、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法の弱点を特定します!
英語ニュースを聞き取れるようになりたい方、英語力を中級から上級へレベルアップしたい方、メルマガ特典の「ディクテーションQuiz企画」を試してみませんか。
▶ 無料登録はコチラから