日本でクマ被害が増加【Bear Attacks Rise in Japan】

【この教材を初めて使用するときにクリック】

「2分で読めるやさしい英語ニュース」解説記事

今年はクマ被害の報道が目立ちますね。被害が多いのは秋田を筆頭とする東北地方ですが、市街地にも出没するので油断できません。

目が合うと両手を上げて飛びかかってきた、という体験談もあり、本当に恐ろしいです・・・。

今週の「やさしい英語ニュース」では、このTopicをテーマに取り上げました。

英語の総合力が自然に身につく学習メニューになっていますので、Step1から順に進めていきましょう。

動画版【米国発音:リスニング&スピーキング☆英国発音:リスニング】

Step1:穴埋めディクテーション

【説明を表示】

【速度:ややスロー】↑

【速度:ナチュラル】


Bear Attacks Rise in Japan

Japan has recorded 180 (            ) October.  (    ) as bears (    ).

解答を確認

Bear Attacks Rise in Japan

Japan has recorded 180 (victims of bear attacks from April through) October.  (Residents are urged to be vigilant) as bears (increasingly forage near homes).


Bear Attacks Rise in Japan

Japan has recorded 180 victims of bear attacks from April through October. Residents are urged to be vigilant as bears increasingly forage near homes.

>> 答案採点のチェックポイント

▶メルマガ読者企画「穴埋めディクテーションQuiz」答案一覧と成績発表

メルマガ読者の皆様、答案へのコメントありがとうございました!「解答に苦労された点」や「この話題へのご感想」がわかって非常に助かりました!詳細は上記リンクをクリックするとご覧になれます。

満点取得者の割合と各設問の正答率
満点率 Q1の正答率 Q2の正答率 Q3の正答率
19% 63% 59% 31%
▶最優秀賞(100点):6名【答案提出者の19%が満点】

ディクテーション答案の講評

Q1:期間の終わりを表す前置詞「through」を「to」と聞き間違えている人がいました。文法的にはどちらも正しいですが、音と意味が少し違います。

Q2:形容詞「vigilant」の正解率が低かったです。中上級以上を目指す人には知っておいてほしい単語です。

Q3:動詞「forage」はあまり馴染みのない単語かもしれません。音を頼りに辞書で調べて正解した人が多かったです。

詳細は下記の「Step3:和訳と解説」▼で解説しています。

Step2:重要単語と語句

【説明を表示】

urge /ɜːrdʒ/(動)促す、強く勧める

vigilant /ˈvɪdʒ.ɪ.lənt/(形)用心深い、警戒して

forage /ˈfɔː.rɪdʒ/(動)餌を探す、食料を求めて歩き回る

Step3:和訳と解説

Bear Attacks Rise in Japan

和訳)日本でクマ被害が増加

英文記事のタイトルでは直近の過去の出来事を現在形や現在完了形で表し、冠詞やbe動詞が省略される傾向があります。

また、短い単語を使用し、説明自体も簡略化されます。

通常の英文に直すと、以下のようになります。

“The number of bear attacks has risen in Japan.

Japan has recorded

和訳) 日本は記録した、

現在まで継続している状況を現在完了形で表しています。

◆ 180 victims of bear attacks

和訳)180人のクマの被害を、

クマに襲われた「victims(被害者)」のほとんどが負傷者ですが、死者も含まれています。

from April through October.

和訳)4月から10月に。

ここでは「4月初めから10月末まで」の期間が含まれることを示しています。期間の終わりを表す前置詞「to」と「through」の違いは以下の通りです。

From April to October:期間を表す一般的な表現ですが、10月の最終日までが含まれているかどうかが不明確です。

From April through October:「through」 には「〜を貫いて」という意味合いがあり、10月の最後日が含まれることが明確になります。

  Residents are urged to be vigilant

和訳) 住民に注意を呼びかけている、

「誰が呼びかけているか」という主語はそれほど重要でないため、受動態になっています。

能動態にする場合は「Authorities(当局)」などが主語になります。

形容詞「vigilant」はやや難易度の高い中上級レベルの語彙です。この文脈では「cautious」に置き換えることができます。

  as bears increasingly forage near homes.

和訳)クマの住宅地付近での餌探しが増えているため。

接続詞「as」に導かれる節で「住民が注意せねばならない理由」を説明しています。

forage」をより簡単な表現に言い換えると、「search for food」 や 「look for food」といった表現が相当します。

Step4:スラッシュ・リピーティング

【説明を表示】

英文テキストを確認

大きな赤い文字:強勢のある母音

下線:音の連結 ( ):子音の脱落

t,d,k,g,p,b:子音の飲み込み


Bear Attacks Rise in Japan

Japan has recorded / 180[one hundred and eighty] victims of bear attacks / from April through October. / Residents are urged to be vigilant / as bears increasingly forage near homes.


Bear Attacks Rise in Japan

Japan has recorded / 180 victims of bear attacks / from April through October. / Residents are urged to be vigilant / as bears increasingly forage near homes.

Step5:サイトトランスレーション

【説明を表示】
和訳例を確認

日本でクマ被害が増加

日本は記録した、/ 180人のクマの被害を、 / 4月から10月に。 / 住民に注意を呼びかけている、/ クマの住宅地付近での餌探しが増えているため。

Step6: 反訳トレーニング

【説明を表示】

Step7:オーバーラッピング&シャドーイング

【説明を表示】

【速度:ややスロー】↑


【速度:ナチュラル】↑


英文テキストを確認

大きな赤い文字:強勢のある母音

下線:音の連結 ( ):子音の脱落

t,d,k,g,p,b:子音の飲み込み


Bear Attacks Rise in Japan

Japan has recorded 180[one hundred and eighty] victims of bear attacks from April through October. Residents are urged to be vigilant as bears increasingly forage near homes.


Bear Attacks Rise in Japan

Japan has recorded over 170 victims of bear attacks by the end of October this year. Residents are urged to be vigilant as bears increasingly forage near homes.

Step8: 高速リスニング

【説明を表示】

参考記事

クマによる人的被害 過去最悪に(ニュースで学ぶ「現代英語」)

Follow me!

【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】

英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!

穴埋めリスニングのディクテーション企画