今週の復習472【Weekly Review 472】

復習の穴埋めテストをやってみましょう。空欄部分にそれぞれの頭文字で始まる適当な単語を埋めてください。 最初の2文字または1文字のみ示しています。

ヒントとして、記事の下に各単語の意味が書いてありますが、なるべくノーヒントで考えてみてくださいね。

1. Female lawmaker under fire for calling LGBT people unproductive

Thousands of people rallied on Saturday to call for the 1(re      ) of a female lawmaker from the 2(ru   ) Liberal Democratic Party. She argued in a magazine article that the government should not use taxpayers’ money to support LGBT couples because they are unproductive.

意味 : 1. 辞任  2. 与党の

答え : 1. resignation  2. ruling

2. Mars reaches closest approach to Earth in 15 years

Mars made its closest approach to Earth since August 2003 on Tuesday. Only 57.59 million kilometers 1(se     ) the two planets. If you missed it, you can 2(ex   ) a good view of the red planet through early September.

意味 : 1. 隔てた  2. 期待する

答え : 1. separated  2. expect

いかがでしたか? 今週の復習シリーズは以上です。

編集後記

最近、スポーツ各界で運営上の不祥事に関する報道が多いですね。レスリング、アメフトと続いて、今度はボクシングときましたか。

批判を受けた権力者本人がなかなか記者会見に応じようとせず、姑息な言い逃れを続けている点も共通している気がします。

ボクシングの件は、他競技で同様の問題が暴かれた経緯を見て、告発の機が熟したと関係者が判断したのかもしれません。

審判の不正判定を誘導したとしたら、もはやそれはスポーツとはいえませんね。

東京五輪までには解決してもらいたいところです。

\ 最新情報をチェック /

無料のディクテーションQuiz企画を実施中!

メルマガ登録はこちら

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

毎月3回、英語ニュースのディクテーション答案を提出した方を対象に無料添削を実施し、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法の弱点を特定します!

英語ニュースを聞き取れるようになりたい方、英語力を中級から上級へレベルアップしたい方、メルマガ特典の「ディクテーションQuiz企画」を試してみませんか。
▶ 無料登録はコチラから