首相の意向に関する文書が存在すると前事務次官が発言【Ex-vice minister says documents on PM’s intent exist】

こんにちは!やさしい英語ニュースのAkiです。
では、本日の英語ニュースです。7ステップの学習メニューを順にこなしていきましょう。

Step1:全体リーディング

【説明を表示】

Ex-vice minister says documents on PM’s intent exist

A former vice minister of education told a news conference on Thursday that documents exist linking Prime Minister Shinzo Abe to the decision to approve a veterinary medicine faculty at a university run by a close friend of Abe.

Step2:重要単語と語句

minister(名)大臣

intent(名)意向

exist(動)存在する

approve(動)承認する

veterinary(形)獣医学の

faculty(名)学部

Step3:ミニ解説

◆ A former vice minister of education told a news conference on Thursday = 文部科学省の前任の事務次官が木曜日に記者会見で語った、

「文部科学省」の英語での正式名は「(the) Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology」と表記します。名称が長いので、英語ニュースの本文では省略することが多いです。教育関連の話題であれば「the education ministry」となります。

ここでは事務次官という肩書の中で文科省が登場するため、さらに省略して「vice minister of education」としています。

「記者会見で語る」は「tell at a news conference」でもOKですが、本文のように「a news conference」を「tell」の目的語として「tell a news conference」と表現するパターンがよくみられます。

◆ documents exist linking Prime Minister Shinzo Abe to the decision = 安倍晋三首相とその決定を関連づける文書が存在すると

「link A to B」=「AとBに関連付ける」となり、ここでは「A= Prime Minister Shinzo Abe」「B=the decision 」です。
「Prime Minister Shinzo Abe」は「肩書+名前」でひとつの固有名詞となり、冒頭に冠詞は不要です。

◆ to approve a veterinary medicine faculty = 獣医学部を承認するための

不定詞の「to」は前述の「the decision(その決定)」につながる形容詞的用法です。

「獣医学部」は「veterinary faculty」でも意味が通じますが、「veterinary medicine faculty」と表現する場合が多いようです。

「学部」を表す「faculty」は「school」または「department」としてもOKです。

◆ at a university run by a close friend of Abe = 安倍氏の親友が運営する大学での

「university」の後に関係代名詞節「which is」を補い、「run」は受け身の過去分詞と解釈します。

「a close friend of Abe」は「安倍氏の親友のひとり」という意味合いがあります。

例)a friend of mine = 私の友達のひとり ⇒ 「ほかに何人も友達がいる」というニュアンス
my friend = 私の友達 ⇒ 「友達はひとりだけ」というニュアンス

Step4:スラッシュ・リーディング

【説明を表示】

Ex-vice minister says / documents on PM’s intent exist

A former vice minister of education / told a news conference on Thursday / that documents exist / linking Prime Minister Shinzo Abe to the decision / to approve a veterinary medicine faculty / at a university run by a close friend of Abe.

Step5:サイトトランスレーション

【説明を表示】
和訳例を確認

前任の事務次官が発言、/ 首相の意向に関する文書が存在すると

文部科学省の前任の事務次官が / 木曜日に記者会見で語った、/ 文書が存在すると、/ 安倍晋三首相とその決定を関連づける、/ 獣医学部を承認するための、/ 安倍氏の親友が運営する大学での。

Step6: 反訳トレーニング

【説明を表示】
解答をチェック!

前任の事務次官が発言、
Ex-vice minister says

首相の意向に関する文書が存在すると
documents on PM’s intent exist


文部科学省の前任の事務次官が
A former vice minister of education

木曜日に記者会見で語った、
told a news conference on Thursday

文書が存在すると、
that documents exist

安倍晋三首相とその決定を関連づける、
linking Prime Minister Shinzo Abe to the decision

獣医学部を承認するための、
to approve a veterinary medicine faculty

安倍氏の親友が運営する大学での。
at a university run by a close friend of Abe.

Step7:スピード音読

【説明を表示】

Ex-vice minister says documents on PM’s intent exist

A former vice minister of education told a news conference on Thursday that documents exist linking Prime Minister Shinzo Abe to the decision to approve a veterinary medicine faculty at a university run by a close friend of Abe.

参考記事: 毎日新聞

加計学園 首相補佐官が前次官に要請 新設手続き「早く」

獣医学部計画で16年秋に働きかけられたと省内に伝える

安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人加計(かけ)学園(岡山市)が国家戦略特区で獣医学部を新設する計画について、文部科学省の前川喜平前事務次官が在職中の昨年秋、首相補佐官に呼ばれて開学の手続きを急ぐよう働きかけられたと省内に伝えていたことが関係者の話で分かった。

開学を巡っては内閣府が文科省に「総理のご意向」と伝えたことを記録したとされる文書の存在が明らかになっているが、同時期に、首相周辺からも同省に迅速な対応を求めていた可能性が浮上した。

編集後記

加計学園の問題が前川前事務次官の爆弾発言でますますこじれてきましたね。ただ、これによって野党が政権に打撃を与えられるとも思えないのですが・・・。

この前川氏が「出会い系バーに通っていた」という報道が出たことに少し違和感があります。

本人がその事実を認めているので、国民の彼に対する印象は悪くなるかもしれませんが、なんだか論点のすり替えのようにも感じます。

野党が求めている前川氏の証人喚問、果たして実現するのでしょうか。

Follow me!

【中級レベルを今度こそ脱却したいあなたへ!】

英語ニュースを正確にリスニングしたい方、中級から上級へ確実にレベルアップしたい方、メルマガの「穴埋めリスニングQuiz企画」に無料で参加しませんか。

ディクテーションとは、「英文を見ずに音声を聞いて、正確に書き取る訓練方法」です。

火曜15時の〆切までにQuiz答案を提出した方を対象に無料採点をおこない、不正解箇所から、リスニングや語彙・文法などの弱点を特定します!

穴埋めリスニングのディクテーション企画