トップページ >> 科学技術 >> 金環日食を太平洋岸で観測

金環日食を太平洋岸で観測 【2012年05月22日】

Annular solar eclipse observed on Pacific coast

An annular solar eclipse called "a ring of fire" eclipse was observed Monday morning over a large part of the Pacific coast side in Japan, causing excitement among millions of sky-watchers.

重要語句

annular(形容詞):環状の
solar eclipse:日食

observe(動詞):観測する
millions of:何百もの~

ミニ解説

◆ An annular solar eclipse called "a ring of fire" eclipse
→ 「輝く輪(金環)」の日食と呼ばれる金環日食。「eclipse」の後に関係代名詞節「which is」を補い、「called」は受け身形と解釈します。

◆ Monday morning
→ 月曜日の朝に。全体で副詞句のため、前置詞「on」がなくてもOKです。

◆ causing excitement
→ 興奮をもたらした。分詞構文の動詞「causing」の主語は前の英文全体、すなわち金環日食が観測されたことを指しています。

区切り読みしてみよう ← 英文を文頭から理解

Annular solar eclipse

observed

on Pacific coast

-----------------------------------------------------

An annular solar eclipse

called "a ring of fire" eclipse

was observed

Monday morning

over a large part

of the Pacific coast side

in Japan,

causing excitement

among millions of

sky-watchers.

頭ごなし訳で理解しよう ← 和文から英文を再生

金環日食を

              Annular solar eclipse

観測、

              observed

太平洋岸で

              on Pacific coast

-----------------------------------------------------

金環日食が、

              An annular solar eclipse

「輝く輪」の日食
 と呼ばれる、

              called "a ring of fire" eclipse

観測された、

              was observed

月曜日の朝、

              Monday morning

広い範囲で、

              over a large part

太平洋岸の、

              of the Pacific coast side

日本の、

              in Japan,

そして興奮をもたらした、

              causing excitement

何百万人もの

              among millions of

空を観測していた人々に。

              sky-watchers.

仕上げ読み ← 確認用にどうぞ!

Annular solar eclipse observed on Pacific coast

An annular solar eclipse called "a ring of fire" eclipse was observed Monday morning over a large part of the Pacific coast side in Japan, causing excitement among millions of sky-watchers.

ニュースの背景

~Sponichi Annex より~

金環日食列島一色!見上げた太陽と月の"共演"
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/05/22/kiji/K20120522003299230.html

太平洋側を中心とした日本列島で21日朝、太陽の中心部が月に隠れ、細いリングのようになる金環日食が観測された。

日本では87年に沖縄で見られ、広範囲では平安時代の1080年以来。観測フィーバーに沸く時刻、大阪府内の動物園ではフタユビナマケモノの赤ちゃんが誕生。

一方で日食が原因とみられる事故なども相次いだ。

  

編集後記

きのうは急ぎの用があったため、メルマガ配信の時間が取れずに1日遅れとなってしまいました^^;

月曜の朝、何気なしにテレビをつけると民法各局で金環日食の中継をやっていました。このことをすっかり忘れていた私は(おお、今その時間帯なのか!)と目が釘付けに・・・。

ちょうど金環日食になる瞬間を何度も観ましたが、テレビの生中継でもなかなか壮観でした。実際に空を見上げていた人の感激はひとしおだったでしょうね。

午前中に外出したら、ホームセンターの入り口に「金環日食の観測グッズは売り切れました」という張り紙があり、(大阪でも盛り上がってたんやな~)と遅まきながら気づく始末。

ただ、いっぽうで眼科を受診した人が多数いたというのが気になります。専用でないサングラスを使ったり、専用グラスの使用法を誤って直接太陽を見たりしたのが原因らしいです。

太陽を観察するときは注意が必要ですね。

では、また次回の配信でお会いしましょう!

 

「科学技術」カテゴリーの記事一覧

このページのトップへ

最新号  最新の英語ニュースは
 こちらに掲載中です。
  【初心者にやさしい
  英語ニュース最新版】


メルマガ購読・解除
日刊2分で読めるやさしい英語ニュース

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

カテゴリー
社会(106)
事件事故(41)
政治(79)
ビジネス(44)
スポーツ(44)
国際(90)
文化芸能(32)
科学技術(60)
復習シリーズ(171)
月別
2012年9月(11)
2012年8月(14)
2012年7月(18)
2012年6月(16)
2012年5月(11)
2012年4月(13)
2012年3月(17)
2012年2月(17)
2012年1月(14)
2011年12月(17)
2011年11月(18)
2011年10月(18)
2011年9月(16)
2011年8月(7)
2011年6月(18)
2011年5月(18)
2011年4月(3)
2011年3月(8)
2011年2月(16)
2011年1月(13)
2010年12月(10)
2010年11月(17)
2010年10月(17)
2010年9月(16)
2010年8月(18)
2010年7月(15)
2010年6月(19)
2010年5月(11)
2010年4月(18)
2010年3月(15)
2010年2月(16)
2010年1月(14)
2009年12月(12)
2009年11月(11)
2009年10月(15)
2009年9月(13)
2009年8月(13)
2009年7月(15)
2009年6月(17)
2009年5月(10)
2009年4月(4)
2009年3月(13)
2009年2月(14)
2009年1月(16)
2008年12月(15)
2008年11月(16)
2008年10月(3)
2008年8月(4)
2008年7月(7)
 
Copyright (C) 2009 初心者にやさしい英語ニュース第2弾  All Rights Reserved.