トップページ >> 自然科学 >> 西アフリカでエボラ熱の死者数が700人突破

西アフリカでエボラ熱の死者数が700人突破 【2014年08月05日】

Ebola death toll in West Africa tops 700

Step1>> 英語ニュース全体をリーディング

最初に英語ニュース全体を通して読み、だいたいの意味をつかみます。この段階では単語や構造、文法の疑問点があってもかまいません。

Ebola death toll in West Africa tops 700

The Ebola outbreak has so far claimed the lives of more than 700 people in West Africa, while an American doctor infected with the virus in Liberia returned to the United States for treatment on Saturday.

Step2>> 重要単語と語句

death toll:死亡者数
outbreak(名詞):発生

infect(動詞):感染させる
virus(名詞):ウイルス

Step3>> 頻出表現と文法のミニ解説

◆ Ebola death toll in West Africa tops 700
= 西アフリカのエボラ熱で死者数が700人を突破

英語ニュースや英字新聞のタイトルでは、最近起こった出来事は通常、現在形で表します。このため、ここでも「tops」となっています。

動詞「top」は後に数字を伴って「~を超える」という意味を表します。

◆ The Ebola outbreak has so far claimed the lives of more than 700 people = エボラ出血熱がこれまでに700人以上の命を奪った

副詞句の「so far(これまでに)」は現時点までの状況を説明する表現のため、現在完了形の中で用いられます。

動詞「claim」は和製英語の「クレーム」とは異なり、「苦情を言う」というニュアンスはありません。その場合は「complain」を用います。

「claim」は通常「主張する」を表しますが、「claim the life/lives of ~」で「~の命を奪う」という意味になります。

◆ an American doctor infected with the virus in Liberia returned
= リベリアでそのウイルスに感染したアメリカ人医師が帰国した

名詞「doctor」の直後に関係代名詞節の「who was」を補い、「infected」は受け身と解釈します。

「virus」は日本語の「ウイルス」とは異なり、「ヴァイルス」のような発音になるので注意しましょう。

Step4>> スラッシュ・リーディング ~ 区切り読みしてみよう

英文を頭から理解できるよう、意味のかたまりごとにスラッシュ「/」で区切って読んでいきます。ひとつの区切りから次へ進むときに(誰が → 何をした → なぜ)というように、続く内容を予想しながら読むのがコツです。

Ebola death toll / in West Africa / tops 700

The Ebola outbreak / has so far / claimed the lives / of more than 700 people / in West Africa, / while an American doctor / infected with the virus / in Liberia / returned to the United States / for treatment on Saturday.

Step5>> サイト・トランスレーション ~ 頭から順に和訳してみよう

スラッシュで区切った上の英文テキストを見て、区切りごとに日本語に訳していきます。後ろから返り読みせず、頭から読み進めるようにしてください。まず自分でサイトラをしてから、下の和訳例を見て比べてみましょう。

<和訳例>

エボラ熱の死者数が、/ 西アフリカで / 700人を突破

エボラ出血熱が / これまでに / 命を奪った、/ 700人以上の、/ 西アフリカで、/ いっぽう、アメリカ人医師が、/ ウイルスに感染した、/ リベリアで、/ 米国に帰国した、/ 土曜日に治療のため。

Step6>> リプロダクション ~ 和文から元の英文を再生してみよう

今度は逆に、スラッシュで区切った上の日本語テキストを見て、元の英文テキストを思い出しながら順に英語を再生していきましょう。

<解答をチェック!>

エボラ熱の死者数が、
Ebola death toll

西アフリカで
in West Africa

700人を突破
tops 700

-----------------------------------------------------

エボラ出血熱が
The Ebola outbreak

これまでに
has so far

命を奪った、
claimed the lives

700人以上の、
of more than 700 people

西アフリカで、
in West Africa,

いっぽう、アメリカ人医師が、
while an American doctor

ウイルスに感染した、
infected with the virus

リベリアで、
in Liberia

米国に帰国した、
returned to the United States

土曜日に治療のため。
for treatment on Saturday.

Step7>> スピード音読 ~ 仕上げ読みしてみよう

最後に、英文テキストをできるだけ速く音読してください。読みながら意味が頭にすっと入ってきたらOKです。

Ebola death toll in West Africa tops 700

The Ebola outbreak has so far claimed the lives of more than 700 people in West Africa, while an American doctor infected with the virus in Liberia returned to the United States for treatment on Saturday.

※参考記事: ニュースの背景知識を深めよう

~ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 より~

エボラ熱感染の米国人医師、アトランタ到着

アフリカ西部のリベリアでエボラ出血熱に感染した米国人男性が2日、ジョージア州アトランタ近郊のドビンズ空軍予備役基地に到着した。

今後、アトランタの大学病院で治療を受ける。

帰国したのはテキサス州出身のケント・ブラントリー医師(33)。感染症患者を隔離する設備があるチャーター機で帰国した。

基地到着後は警察車両に警護されながら救急車で約22キロメートル離れたエモリー大学の附属病院に搬送された。

 

編集後記

エボラ出血熱は致死率が高いので怖いです。現地で治療にあたっている医療関係者の間でも感染が広がっているとのこと。

今回のニュースで取り上げた米国人医師が帰国した際、「エボラ熱を国内に入れるな」という苦情電話が病院に多数かかってきたようです。

感染を恐れる気持ちはわかるけど、危険を承知で西アフリカに赴任した医師がなんだか気の毒です。

国際的に人が往来する現代ではどの国も無関係ではいられませんね。

 

「自然科学」カテゴリーの記事一覧

このページのトップへ

最新号  最新の英語ニュースは
 こちらに掲載中です。
  【初心者にやさしい
  英語ニュース最新版】


メルマガ購読・解除
日刊2分で読めるやさしい英語ニュース

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

カテゴリー
社会(45)
政治(53)
事件事故(33)
ビジネス(31)
自然科学(38)
文化芸能(24)
スポーツ(16)
復習シリーズ(80)
 
月別
 
2014年11月(8)
2014年10月(8)
2014年9月(8)
2014年8月(6)
2014年7月(9)
2014年6月(8)
2014年5月(10)
2014年4月(18)
2014年3月(17)
2014年2月(16)
2014年1月(16)
2013年12月(16)
2013年11月(12)
2013年10月(15)
2013年9月(17)
2013年8月(13)
2013年7月(19)
2013年6月(16)
2013年5月(16)
2013年4月(16)
2013年3月(16)
2013年2月(16)
2013年1月(16)
Copyright (C) 2013 初心者にやさしい英語ニュース第3弾  All Rights Reserved.